京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:88
総数:328219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金) ヒューマンフェスティバル

1年生 かけっこ〜やるきマンマン ゴールへゴー!〜

 みんなの応援の中,力いっぱい走りきります。
画像1画像2

6年生 徒競走〜すご6!走ります 走ります〜

ゴールまで全力で走ります。
画像1画像2

スポーツフェスティバル 開会式

 みんな元気に行進をして開会式を行いました。

画像1
画像2

本日 〜雅絆 スポーツフェスティバル〜 開催

 本日 〜雅絆 スポーツフェスティバル〜 を予定通り開催いたします。

 給食がありますので,お弁当は必要ありません。
 お茶のご準備をお願いいたします。

 駐輪場がございません。
 近隣のみなさまに,ご迷惑をおかけすることがないよう,
 徒歩でお越しいただきますようお願いいたします。


画像1

〜雅絆 スポーツフェスティバル〜 お願い

 明日は,〜雅絆 スポーツフェスティバル〜を開催いたします。
 給食がありますので,お弁当は必要ありません。

 スポーツフェスティバルのお願いはこちらからご確認ください。
  ↓  ↓  ↓
 〜雅絆〜スポーツフェスティバルのお願い


画像1

5年 音楽

画像1
 5年生の音楽では「威風堂々」の合奏に挑戦しています。
 リズムを意識しながら様々な楽器の練習に一生懸命取り組む姿は輝いていました。

感嘆符 本日は臨時休業とします。

 午前9時現在,暴風警報発令中のため,全学年臨時休業とします。
10月15日(火)は代休日です。
10月17日(木)にスポーツフェスティバルを行う予定です

16日(水)は5〜6年生は,6校時に前日準備を行います。
1〜4年生は,5校時終了後,完全下校となります。
 
 今後も気象情報に注意して,過ごすようにお願いいたします。

本日の登校について

本日,4時50分に京都市域に暴風警報が発令されました。
そのため,登校は見合せ,自宅待機させてください。

今後の気象情報にご注意ください。
また,メール配信やホームページにてお知らせさせていただきます。

☆楊梅幼稚園のお友達とテレビ会議!☆

画像1
画像2
 1年生は,来年度から同じ敷地内で生活をする楊梅幼稚園のお友達と仲良しになるために,テレビ会議をしています。テレビ会議をしているのは,現在,楊梅幼稚園が離れたところにあるからです。
 今は,スポーツフェスティバルで一緒にダンスをしたい!と,1年生が踊りを教えています。残念ながら,スポーツフェスティバルが延期になってしまい,当日は一緒に踊ることができなくなってしまいました。子どもたちは,
「いっしょに踊りたかった。」
「楽しみにしていたのに…。」
と残念そう。
 子どもたちに「どうする?」と聞くと,
「いっしょに踊りたい。」
「また,来てもらった時にいっしょに踊ればいいんじゃない?」
「そうだ!チャンスはあるよ!」
「だから,テレビ会議を続けようよ。」
ということで,今日もテレビ会議で仲良く踊ることにしました。幼稚園のお友達とテレビでお話して,今日もテンションMAX!にっこにこでした。
 これからもテレビ会議をすることで,少しでも身近に感じ,もっともっと仲良しになれたらいいなあと思います。

重要 スポーツフェスティバル延期について(詳細)

 昨日,メール配信,ホームページでお知らせをしましたが,明日,開催を予定しておりました「スポーツフェスティバル」は10月17日(木)に延期させていただくことにいたします。
 明日の登校などについて変更点等のお知らせプリントを本日配布しています。
 配布文書はこちらからご確認下さい。
       ↓↓↓
【重要】雅絆〜スポーツフェスティバル〜延期について
暴風警報(台風等)に対する非常措置についてのお知らせ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

配布物

学校教育目標・教育構想

学校沿革史

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp