京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up4
昨日:2
総数:112045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって,歩み続ける淳風の子」       〜自ら学ぶ意欲を高め,自律心と 共に生きる力を育む〜

読み聞かせ〜2年生〜

12月13日(火),2年生に読聞かせをしていただきました。絵本は「にわとりのおっぱい」です。にわとりには,おっぱいがあるのでしょうか?子どもたちの疑問がひろがっていきます。淳風小学校には,にわとりがいないのでたしかめることができませんが,どこかで機会があれば確かめてみましょう。
画像1画像2

心の輪キャンペーンが始まりました!

12月13日(火)〜15日(木)

今日から3日間,心の輪キャンペーンが始まりました。

下京中学校の先生と生徒会役員が来てくれて,本校の児童会と一緒に朝のあいさつ運動をしています。
下京中ブロックの5小学校と1中学校で取り組んできた,標語を垂れ幕やのぼりにして発表しています。

淳風小学校も気持ちのよいあいさつで始まる1日を週間づけていきましょう。
画像1
画像2
画像3

12月のありがとう淳風ピカピカデー

12月12日(月)

 今日は12月のありがとう淳風ピカピカデーでした。
 自分たちの教室のまわりをきれいにしようと,ピカピカにぞうきんがけをしました。

 3年生は1階の長い廊下を,みんなでしっかりぞうきんがけをしました。

 あと3か月半ほどで閉校ですが,もっともっと学校をきれいに磨いてあげようと,子どもたちは張り切っています。
画像1
画像2
画像3

国語「じどう車くらべ」をグループで読み取りました!

 今1年生は国語「じどう車くらべ」を学習しています。昨日はバス・乗用車の仕事とつくりについて読み取り方を調べ、今日は、トラックとクレーン車についてグループで協力し、仕事とつくりについて調べ、プリントにまとめました。
 来週は、自分のお気に入りの車について図鑑で調べ、自動車図鑑を作る予定です!楽しみですね!
画像1画像2画像3

図画工作「おってたてて」の作品づくり

画像1画像2画像3
 先日より1年生は図画工作「おってたてて」の作品づくりをしました。人や木や壁など、いろいろな場面を考え、いろいろな方法で紙を立て、工夫いっぱいの作品づくりを楽しみました。作品は廊下に展示しています。学校にお越しの時は、細かな部分をじっくり楽しんでご覧ください。

4年ありがとう淳風タイム

12月7日(水)3校時

4年生の発表がありました。

10月に行った「みさきの家」での体験や,感想をわかりやすく,はっきりと大きな声で発表しました。歌やダンスでも思いを表現していました。

協力し合った仲間たち,引率してくださった先生方,みさきに家の職員さんたち,準備をしてくれた家の人,学校で待っている他学年の人や教職員の人たちに「ありがとう」の感謝の気持ちが伝わる立派な発表でした。

たくさんの児童や先生,保護者の方たちから感想をいただきました。
4年生の仲の良さや,がんばっている様子がよくわかり,たくさんほめていただき,励ましてもらいました。

これからも 仲良く協力して頑張る4年生に期待しています!!
画像1
画像2
画像3

5年 和菓子作り体験

5年生の子どもたちが和菓子作りを体験しました。『現代の名工』にも選ばれた和菓子職人の方に来ていただき,見た目もきれいな京菓子の作り方を教わりました。2色の練りきりを合わせて餡を入れた後,切り込みを入れて仕上げます。職人の方は簡単そうに作り上げていきますが,実際にやってみると,練りきりが手にひっついたり思うように切り込みが入れられなかったりと,大変な事がいっぱいです。子どもたちも職人の技の素晴らしさを実感していました。苦労して作った和菓子は,淳風女性会の方々が立ててくださった抹茶と共にいただきました。みんな「おいしい!」と大喜びです。貴重な体験をさせていただいた子どもたち。今までにも職場体験やスチューデントシティ学習などで,働くことについて考えてきましたが,今回の体験からも新たな考えが加わったことでしょう。引き続き『働くこととは何か』ということについて考えていきます。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動

12月1日と2日の2日間に渡って,児童会の子どもたちが8時から門に立ち,あいさつ運動を行いました。以前作成した足形を門に並べ,登校してきた子どもたちがそこに立ってあいさつするのを待っています。今年度2回目の足形設置ということで,登校してきた子どもたちも迷うことなく立ち止まり,元気よく挨拶する姿が見られました。このような気持ちの良いあいさつが学校全体に響き渡るよう,取組を続けていきます。
画像1
画像2

ありがとう淳風音楽会

11月30日(水)13:50〜 淳風小学校体育館にて

 体育館に来賓の方々,地域の方々,保護者の方々,子どもたち,総勢300人余りが集まり大盛況のもと,閉校記念行事「ありがとう淳風音楽会」が行われました。

 世界的にも有名なジャズ・トランペット奏者である日野皓正さんをお迎えして,とても盛り上がりました。

 はじめに,すいんぐきっずを代表して6年生の児童が,日野さんとトークセッションをしました。「いつからトランペットを始めたか?」「つらい練習でやめようと思ったことは?」「いつまで続けるのですか?」など,子どもたちの知りたいこと,疑問に楽しく分かりやすいお話で教えてくださいました。
 トランペットの吹き方など,技術的なことも教えてもらいました。

 次に,3か月前から練習し始めた校長先生がトランペットの演奏を披露しました。すると日野さんも吹き始め,すぐに息の合った合奏になり大きな拍手をもらいました。

 日野さんの素晴らしい演奏と,何事にも挑戦する校長先生の姿に子どもたちはうれしそうに拍手を送っていました。

 休憩のあと,本校の音楽バンド「すいんぐきっず」の演奏を聴いてもらい,コメントをいただきました。とても乗りのいい演奏を褒めていただきました。
 
 最後に,全校児童の手作り楽器とスイングキッズの演奏を日野さんの指揮のもと,演奏しました。全校セッションはとても楽しく,すばらしい演奏になりました。

 子どもたちは日野皓正さんのお話と演奏を通して,たくさんの勇気や,やる気など大切なことをいっぱい気づかせてもらったようです。

 観ていた大人たちも,とても感動し,体育館の中はみんなの心が一つになり,とてもあたたかい気持ちになりました。

 このすばらしい音楽会が行えるためにご尽力いただいたすべての方方に感謝いたします。
 
        「ありがとう ございました。」


画像1
画像2
画像3

11月授業参観 NO,2

4年生 2校時「算数」どんな計算になるのかな
    3校時「道徳」ぼくは行かないという題材で,自分が正しいと思ったことは有機    を持って言ってみようと話し合いました。

5年生 2校時「道徳」ストウ夫人という題材を使って,あきらめないでという心を知り    ました。
    3校時「算数」面積の中でもひし形の面積の求め方について考えました。

6年生 2校時「道徳」わけへだてなく 公正・公平な精神について話し合いました。
    3校時「算数」資料の調べ方 平均を使うとどんなことが便利かわかったよう     です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 後期後半開始・給食開始 朝会 振替日
1/11 ありがとう淳風安全記念式
1/13 4年茶香服体験学習
1/14 わくわく学習「百人一首カルタを体験しよう」
1/16 集団登校

学校だより

学校評価

お知らせ

統合に向けて

学校いじめ防止基本方針

京都市立淳風小学校
〒600-8357
京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
TEL:075-351-3800
FAX:075-351-3878
E-mail: junpu-s@edu.city.kyoto.jp