京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:112056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって,歩み続ける淳風の子」       〜自ら学ぶ意欲を高め,自律心と 共に生きる力を育む〜

今年度初めての授業参観NO,2

 4年生では,国語「漢字の組み立て」の授業でした。
 漢字には部首や作りがあります。それがわかると,読み方や意味もわかってくることがあります。4年生になると,ますます難しい漢字が出てきます。しっかりおぼえましょう。

 5年生では,国語「なまえつけてよ」の授業でした。
 第1場面の登場人物の心情を読み取り,グループで話し合いました。
 友だちの考えを聞くと,さらに読みが深まりますね。

 6年生では,算数「学びをいかす」の授業でした。
 階段型の図形の面積の解き方を,いろいろな方法で考え,友だちと交流しました。
 学習の時間でも支え合い,励まし合う6年生のやさしい場面が見られました。

 授業後は懇談会です。今日は雨が降っていて,運動場で遊んでお家の人を待つことができないので,体育館や読書コーナーで過ごしました。
 自然と異年齢の集団ができ,カードゲームや将棋,読書やお話をして過ごしました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 町別児童会,集団下校,聴力検査1・2・3・5年にじいろ
4/25 家庭訪問1
4/26 家庭訪問2
4/27 家庭訪問3
4/28 家庭訪問4 朝会
京都市立淳風小学校
〒600-8357
京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
TEL:075-351-3800
FAX:075-351-3878
E-mail: junpu-s@edu.city.kyoto.jp