京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:53
総数:203488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

ふかふかランド(預かり保育)

画像1画像2画像3
 夏休みのふかふかランド(預かり保育)が始まりました。

 暑い毎日ですが、広い園庭で元気いっぱい水遊びをしたり、涼しくした室内で好きな玩具で遊び楽しんでいます。

 夏休みは日によっては参加人数が少ないときもありますが、異年齢でかかわるよい機会です。また、家庭的な雰囲気の中でほっこりと過ごしていきたいと思います。

 ふかふかランドに遊びに来てね!


ふかふかランド(預かり保育)

画像1画像2画像3
 
 
 未就園児ひよこ組の子どもたちも、少しずつふかふかランドの時間に慣れてきたように感じます。

 机やござに出してある玩具をあれこれと見ながら、「これ、してみよ」と友だちと一緒に遊んだり、「この玩具で遊んでいい?」と気に入った玩具を出してきて遊ぶ子どももいます。

 いろいろな玩具で遊び試して『お気に入り』の玩具がたくさん見つかるといいな〜

ひよこ組さん、ふかふかランドでもいっぱい遊ぼうね!!

 

 

ふかふかランド(預かり保育)

画像1画像2画像3
ふかふかランドでは、ちょっと・・・『カプラ』の面白さが広がりつつあります。

 高く・・・高く・・・高〜く積み上げたい・・・。

「ぼくの背くらいになったで〜」と自分の背とくらべながら積み上げる姿も!

どうしたら高く積めるかな〜?

 さあ、今日も挑戦してみよ!!

サッカー遊び、楽しかったね!(預かり保育)

画像1
 27日のふかふかランドでは、サッカー遊びがありました。

 雨上がりで園庭のコンディションが悪く、今回は遊戯室でサッカー遊びをすることに…
遊戯室になっても子どもたちのパワーはそのまま!夢中で走りまわって楽しみました。

 未就園児ひよこ組も幼稚園のお兄さんお姉さんについていくように、ボールを追いかけ姿がなんともかわいらしかったです。

 みんなで体を動かして遊ぶのって楽しいね「サッカー遊び楽しかった人?」「はーい」
と元気な声が響き渡ったサッカー遊びでした。

ふかふかランド(預かり保育)にようこそ!

画像1画像2画像3
 
 今年度から、未就園児クラス・ひよこ組の預かり保育が本格的に始まりました。
 
 
 ふかふかランドってどんなとこ?どんな玩具があるのかな?…とちょっぴりドキドキ。

 
 玩具の棚を覗いていろいろな玩具があるな〜とじっと見たり…気になる玩具を見つけて「これで遊ぶ〜」と遊んでみたり…幼稚園のお兄さんお姉さんの遊びを見て入れてもらったり…と、いろいろ試し遊ぶ姿が見られます。

 
 ひよこ組さん、ふかふかランドでもいっぱい遊ぼうね!


 



ふかふかランド(預かり保育)

画像1画像2画像3

ふかふかランドでは『ビー玉転がし』も人気のある遊びです。

 先日のふかふかランドでは、また違ったビー玉転がしが!

 ビー玉が転がってくる先にはドミノを長ーく並べて・・『ミニミニピタゴラスイッチ』ができた〜!

 「ビー玉、転がすで〜」と転がすと・・・見事ドミノが倒れて…「やった〜大成功!」

子どもたちの遊びは本当に面白い!

ふかふかランド(預かり保育)

画像1画像2画像3
 6月の折り紙遊びは園外保育でカエル『けろっぴ』との出会いもあったことから『カエル』を折ってみることにしました。

 ちょっと難しいところもありましたが、折っていくうちに「あっ、この折り方風船の折り方に似てる」「かぶとにも似てるな」など、以前折ったことを思い出しながら折っていく子どももいました。

 カレンダーに仕上げるときには、「けろっぴ、元気にしてるかな〜」とけろっぴを思いながら季節のカレンダーをつくっていた子どもたちです。

サッカーで遊ぼう(預かり保育)

画像1画像2
 今日のふかふかランドでは、今年度初めてのサッカー遊びがありました。
 一年間を通してコーチに来ていただき、子どもたちにを体を動かす楽しさやサッカー遊びのおもしろさを教えていただいています。

 そら組は昨年を思い出しながらゲーム的な遊びにも力が入ります。にじ組はコーチとすぐに仲良くなり、友だちと夢中になってボールを追いかけます。

 サッカー遊びを通して、心と体をいっぱいいっぱい動かしながら、一人でなく友だちと一緒に力を合わせて楽しんで欲しいと思います。

 また6月もサッカー遊びを楽しもうね!

ふかふかランド(預かり保育)

画像1画像2画像3
 ふかふかランドでは、毎月の遊びの一つとして、『折り紙遊び』を楽しみながら『カレンダーつくり』に取り組みます。

 季節にあったものや子どもたち身近に感じているものの中から、折り方がわかりやすく楽しく折れるものをとりあげ、楽しみたいと思っています。

 5月は『かぶと』を折ってみました。

 昔ながらの遊びです。「こんなん折ったな〜」なんてなつかしく思いだしながら、親子で折り紙遊びを楽しんでみてください!

ふかふかランド(預かり保育)

画像1画像2画像3
 ふかふかランドでは『ラキュー』でつくる『ユニコーン』が大流行!

「どうやってつくるの?」「ここまでは分かったんやけど…」と言いながら、つくり方をみたり、つくった友だちに教えてもらったりしながら、みんなで挑戦中〜

 どんどん増えて、カラフルなユニコーンがいっぱい!「そや、ユニコーンってどこにいるんだろう…」「え〜と…お城ちがう?」とお城つくりも楽しんでいます。

 今日は何色のユニコーンができるかな〜楽しみ、楽しみ!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp