京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

マシュマロチャレンジ!

遊んでいるわけではありません。
今年度から,生徒の皆さんの評価の観点が,全教科で3観点に統一されるということを受けての先生たちの研修です。
これは「いろいろな知識や技術を使いながら,グループで協力しながら,難しい課題にチャレンジする」という場面。
よりよい授業や評価について,実践的に考える時間となりました。

チャレンジの詳しい内容は,参加した先生にたずねてみてください。
日本マシュマロチャレンジ協会なるものもあるそうです。
(ちなみに,本日の最高記録は23cmでした。)
画像1
画像2
画像3

研究授業(1年音楽)

教育実習の先生による研究授業が行われています。
ヴィヴァルディの「ヴィ」「ヴァ」の読み方や書き方も丁寧に確認しながら,学習が進んでいきます。
知らない先生も含めて,たくさんの参観者に囲まれているので,いつもと違った緊張感があると思いますが,1年6組のみなさんは挙手も発表も積極的です。
「四季」を聞きながら,「リトルネッロ(くりかえし)」の箇所をテレビ画面で確認したり,リズムに合わせて指を動かしたりと,実習生の頑張りに応えるように,一生懸命な姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

代表・専門委員会

画像1画像2
 26日の放課後に代表・専門委員会が行われました。通常の活動とあわせて,生徒総会に向けての活動をしました。学級討議で出た意見を活かして活動していきましょう。

授業の様子(1組の国語)

1組国語はクラスを分割して行っています。
ひらがなとローマ字を比較しながら,「ふぁ」「いぇ」など,様々な発音や表記を練習中のクラス。
教科書に書かれた大根の各部分の特徴を説明しているクラス。
どちらも丁寧に文字や文章と向き合っていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(距離をとる)

体育館での2年生の体育の様子です。
予定ではこの時期,バレーボールをすることになっていたそうですが,確実に距離を保つことができる種目に変更したそうです。
女子はバドミントン,男子は卓球を行っていました。
確かに,打ち合う2人が離れていないとできない競技ですね。
回転サーブを試している男子,うまくできたのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

授業の様子(視覚情報を駆使して)

活発な交流がむずかしい状況で,授業の内容をできるだけイメージしやすくしたり,先生たちの指示や説明をを短くしたりするために,いろいろな教科で視覚に訴える工夫をしています。
テレビ画面をみながら考えたり,手元の資料の進み具合を確認したり,使い方はいろいろです。


画像1
画像2
画像3

玄関の花々

数日間の雨で,初夏の花々が一斉に咲き始めました。
特に,ここ数日伸びてきたツリガネソウが見頃です。
管理用務員さんが毎日世話をしてくださっています。
今日のように天気が良い日には,緑が映えて鮮やかですね。
画像1画像2画像3

授業の様子(研究授業に向けて)

1年生の音楽,実習生の先生の研究授業が近づいています。
音楽室では鑑賞の授業が行われていました。
曲は,ヴィヴァルディの「四季」。
テレビ画面は光の当たり具合を配慮して黒になっています。

画像1
画像2
画像3

授業の様子(屋上の体育・3年生)

久しぶりに朝から気持ちの良い天気になりました。
屋上グラウンドでは,3年生がハードルの練習をしています。
フォームを確認しながら跳べるように,無理のない高さで繰り返し練習。
跳び方にも個性が出ています。
画像1
画像2
画像3

梅雨の季節に入りました。

換気のためにあちこちの窓を開けているので,今日のような日には校内に湿気がこもってしまいます。
廊下や階段も滑りやすくなっているところがありますので,気を付けなければいけませんね。
先週に比べると,どのクラスもシャツ姿の割合が増えています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校沿革史

中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校いじめ防止基本方針

気象警報に伴う臨時休校の措置

京都市立下京中学校部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

おしらせ

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp