京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up10
昨日:230
総数:1138105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

志の式

画像1
画像2
画像3
志の式が放送により行われました。式の前には伝達表彰がされました。式では,学校長より,「withコロナ社会を生きる」という現実を受容し,困難を乗り越えたくましく,しなやかに強く生きてほしい。そして,姿の期では,「誰一人取り残さない」社会の実現のために必要なことを身につける時期にしてほしいと話を結ばれました。
 式のあとは生徒会より,夏休みに行われた「リーダー研修会」についての報告がありました。これからの生徒会の取組に期待します。
 放課後に,3年生が安心,安全に修学旅行に行くことができるよう,業者を交えての最終の打ち合わせをしました。
 授業が再開しました。生徒たちの笑顔にあふれる学校生活が楽しみです。

リーダー学習会

画像1画像2画像3
先日8/5(水)に,リーダー学習会を開催しました。生徒会中央委員,代表委員,有志の参加生徒 53名も参加してくれました。中央委員会の漫才から始まり,新聞タワーでアイスブレイクをし,その後はグループ毎に「リーダー」について考える有意義な時間となりました。中央委員会・3年代表委員からの1.2年生に対する講和は,今までの経験を後輩たちに伝えようとする先輩の姿,それを一生懸命メモを取りながら聞いている下級生の姿が印象的でした。リーダー学習会で学んだことを今後,班や学級,そして学校としての取り組みで活かしていってほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/30 修学旅行 1日目
8/31 修学旅行 2日目
9/1 修学旅行 3日目
9/2 修学旅行代休日(3年生のみ)
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp