京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

京都市中学校夏季選手権総合体育大会

画像1
画像2
男子バレーボール競技が23日,八条中学校で行われました。
1回戦は京都教育大学附属中学校との対戦で,2:0で勝ちました。
2回戦は24日,樫原中学校で凌風中学校と対戦の予定です。
頑張れ,男子バレー部。

京都市中学校夏季選手権総合体育大会

画像1画像2
京都市武道センターで22.23日に行われた柔道競技の結果です。
男子個人 50kg級 2位 T,Y君
     55kg級 3位 Y,H君
     66kg級 2位 S,K君
女子個人 48kg級 3位 S,Sさん
     52kg級 3位 Y,Rさん N,Aさん 
     57kg級 3位 M,Kさん
女子団体 3位  
以上の結果でした。
府下大会での健闘を期待しています。

夏季大会真っ最中

各部で夏季大会が行われています。
本日7月22日は、男女ソフトテニス部・柔道部・剣道部・ソフトボール部・野球部の試合が行われました。
その中で、1・2年生だけのソフトボール部は初戦をコールド勝ち、柔道部では女子個人の部で4人が3位入賞、男子団体はベスト8の成績を収めました。
また、野球部は4回戦を見事勝利し、ベスト8進出です。快進撃を続けています。
明日も、多くの部で試合が行われます。
画像1
画像2
画像3

志 風の式

画像1画像2画像3
夏休みを控えた20日,体育館で志 風の式が行われました。学校長からは,志の期を終えてのこの期間の振り返り,夏休みを迎えるに当たってそれぞれの学年に向けての激励の言葉がありました。生活向上部の高木先生からは夏休み中の生活面の注意事項や頑張ってもらいたいことについての話がありました。生徒全員,とてもきちんと良い姿勢で話を聞いていました。
既に夏季大会が終わった部は新チームに移行しています。これから試合を迎える部は猛暑の中となりますが,3年生は中学生としての現役最後の試合となります。今まで積み重ねてきた成果を遺憾なく発揮してもらいたいものです。
35日間,どう過ごすかは,今後にとても大きい影響を与えるはずです。できるだけ悔いの残らないように,稔り多き日々を是非送ってください。

伝達表彰

画像1
画像2
画像3
風の期,最終日の今日,志 風の式に先立って,伝達表彰が行われました。卓球部と陸上競技部の生徒に学校長から賞状が渡されました。健闘おめでとう!

京都市中学校夏季選手権総合体育大会

京都市中学校夏季選手権総合体育大会 バスケットボールの試合が17日(月)に行われました。女子は桃山中学校で嵯峨中学校と対戦し,結果は18対93でした。最後まで懸命に戦っていました。男子は七条中学校で神川中学校と対戦し,結果は45対47の惜敗でした。最初から最後まで追いつ追われつのしーそーゲームでした。猛暑の中,男女とも精一杯のがんばりでした。
画像1
画像2
画像3

ALTロファー カーリー先生とお別れです。

 本校に,3年間勤務していただいた,ALTのロファー カーリー先生が本日をもって,転勤することとなりました。小中一貫英語教育にもご尽力いただき,下京中学校ブロック小学校・中学校教職員はもちろんのこと,児童・生徒からも大変好かれ,いつも笑顔で接していただき小中学校ともに楽しい英語授業や英語部の活動が行われていました。英語が好きになった子どもたちも多くいたことと思います。

【ロファー カーリー先生からのお別れのメッセージです】
 突然の事ですが,8月から伏見で働くこととなりました。生徒の皆さんへの思いや感謝は,伝えきれないほどあります。3年間,ここで過ごせて本当に幸せでした。学校に来て皆さんと過ごす時間をいつも楽しみにしていました。ここでの思い出やここでできた友人もたくさんいます。ここに来るといつも笑顔でいられました。時間が許すことならここにもっといられたらと思います。残念ですがお別れです。ここでの時間は決して忘れません。皆さんありがとうございました。

 きっと,下京中学校ブロックの教職員や児童生徒全員は,ロファー先生の事をいつまでも忘れません!次の勤務校でも,英語が大好き!って思える児童・生徒を育ててください。遠くからですが応援しています!本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第67回 社会を明るくする運動

画像1
画像2
画像3
7月15日(土),午後,本校地下交流ルームにおいて,下京区長,下京警察署長はじめ,多くの方々の列席を頂き,第67回 社会を明るくする運動 が行われました。挨拶に引き続き,本校吹奏楽部の演奏が行われ,懐かしいメロディなどに,参加された方も体を揺すったり,手拍子したりと和やかな演奏となりました。その後,参加者の方々は3班に分かれて,猛暑の中,街頭啓発パレードに向かわれました。

学校北側の花壇

画像1
画像2
画像3
本校北側の花壇には,四季折々いろいろな花が咲き誇っていますが,15日(土)アメリカ芙蓉が大輪の花を咲かせました。しばらくの間,1日数輪の花を咲かせ続けます。是非,一度ご鑑賞ください。

京都市中学校夏季選手権総合体育大会

画像1
画像2
軟式野球部は,明日9時から2回戦を殿田公園野球場で戦います。相手は高野中学校です。応援よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp