京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

雨模様

画像1画像2
 朝から、久しぶりの雨です。連日続いた猛暑も、ちょっぴり休憩です。しかし、気象庁は大雨や土砂災害などへの注意を呼びかけています。十分ご注意ください。
 ところで、学校の玄関先に植えられている「ゴーヤ」が、大きな実をつけています。ビタミンCを多く含み健胃効果もあるとのことです。さっそく食してみようと思います。今朝、収穫されたものを写真に撮りました。
 

「夏休み学充」始まる!

画像1
 26日(月)から、「夏休み学充」が始まりました。
 夏休み中にもかかわらず、各学年たくさんの生徒が参加しています。夏休みの宿題や問題集など、それぞれに課題を持参し真剣に取り組んでいました。
 部活動の始まるまでの時間に参加した生徒や塾に行く前の時間を有効利用しようと立ち寄った生徒、2時間しっかり取り組んだ生徒など……。いろいろな生徒が、自分のスタイルで参加していました。
 終了後には、「よっしゃー」と気合いを入れ直して、熱い日差しの中、部活動に参加して行く生徒の姿も見られました。

試写会開催!

画像1画像2
 夏休みに入り、連日猛暑が続いています。生徒のみなさんは体調をくずしていませんか。
 さて、昨年度から計画されていたDVD試写会が、30名を超す参加者で本日開催されました。
 まず、企画・立案に携わってきた生徒会・文化委員長の挨拶の後、『サマーウォーズ』を視聴しました。
 インターネットの世界を題材に、家族愛や仲間と協力することの大切さを描いた2時間近い作品でしたが、参加者は真剣に見入っていました。視聴後は、感想やそれぞれに考えたことなどをレポートにまとめ、終了しました。
 生徒たちは、暑い日差しの中、さわやかな気持ちで帰宅していきました。

『志 風の式』、いよいよ夏休み!

 夏休みを前に、『志 風の式』を開催いたしました。
 式に先立ち、春体をはじめ、作品展や「よい歯」などいろいろな分野で活躍した生徒の表彰を行いました。
 表彰式の後、『志 風の式』の意義について校長先生からお話がありました。
 『3カ月半、どのような時間を過ごしてきたでしょうか。自分自身にまた友人や家族・仲間に「風」を送れたでしょうか。そして、どのような「風」を送れたでしょうか。きっといい「風」が送れたはずです。これからもさらに「風」を生み出す「志きらめく」人をめざして、”鍛えの夏”を送ってほしい。』とのお話もされました。締めくくりに、「命を大切に、無事故で、全員がそろって夏休み明けに再会しよう」と誓い合いました。
 続いて、生徒会の企画で、「リフレッシュマンス」の取組など4月からの総括と表彰を行いました。
 締めくくりには、自主制作した「夏休みを迎えるにあたって〜自転車編〜」のビデオを視聴しました。素人とは思えない、完成度の高い、素晴らしいビデオでした。
 学習面でも生活面でも有意義な37日間を、無事故で元気に送ってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

明日で、一旦授業終了!

画像1画像2画像3
 昨日の『ゆかた登校』の様子が、テレビや新聞で取り上げられていました。ご覧になられましたか。生徒の笑顔に満ちあふれ、ほんとうに素晴らしい取組になりました。
 また、本日は『リフレッシュマンス』の取組の最後をかざって、各学年ごとに大縄跳び大会を行いました。学級ごとに練習を行った後、学級対抗での大会です。練習中には、失敗をして悲鳴も上がっていましたが、次第にかけ声や呼吸をそろえるための声が聞こえ始めました。たいへん盛り上がりました。体育委員会が中心になり、会の企画・運営を行いました。
 さて、夏休み前の三者懇談会も、最終日になりました。4月からの3カ月半、学習面・生活面の振り返りは、しっかりできましたか。37日間の夏休みが、有意義な時間になるよう計画もしっかり立てましょう。
 いよいよ明日は、4月からの学校生活の一区切り『志 風の式』が行われます。

ゆかた登校!

画像1画像2画像3
 朝からドシャ降りの天気でしたが、生徒たちは元気に登校しました。
 生徒たちも待ちに待った『ゆかた登校』の本番です。保護者・地域からたくさんの支援をいただいて実現しました。
 全校集会(右端の写真)のあと、各学年ごとに取組をしました。
 「伝統」をテーマに学んだ1年、「京都検定」をテーマにクイズに挑戦した2年、校区を散策した3年。
 ゆかたに身を包み、地元「京都」を実感した半日になりました。



「7月16日に『志 風の式』を行います!」

今年度より,下京中では各長期休業前後の全校集会を「下京中学校独自の儀式」として大切にしていきます。その式の名前も「始業式」「終業式」ではなく,以下のように本校独自のものにしたいと思います。
           春季始業式…志の集い
           夏季休業前…志 風の式
           夏季休業後…志の集い
           冬季休業前…志 姿の式
           冬季休業後…志の集い 
           修了式…志 花の式
本校の「−志 きらめく−」という校是に続く学校教育目標として,「礼節を重んじ,自他の存在を尊重できる人間の育成」を挙げています。相手を尊敬し,自分を謙遜し,行いを丁寧にすることが「礼」です。この「礼」を時に即し,場合に応じて,自分の行動ができるようにわきまえることが「節」です。「礼節」は,相手を思いやる心から生まれます。校是の中にもある「『唯一無二』である自他を尊重する心」につながります。ケジメの式としてふさわしい態度を身に付けさせ,そこからまた自他を大切にする精神を培いたいと考えます。
また同じく学校教育目標に,「『伝統』と『文化』を大切にすると共に『革新』の精神を持てる人間の育成」を掲げています。この中の「革新」という文言の意味を,本校では「新たなる価値の創造」ととらえています。長期休業前後に,規律ある中にも生徒の自主性を活かした温かみのある独自の儀式を行うことにより,生徒のみならず教職員も含めた一人一人がそれまでの自分を振り返り,次の新しい生活に向けての展望と意欲をしっかりともつ契機にしたいと思います。そこから,「新たなる価値の創造」の意欲も生まれると考えます。
ネーミングの意図は,本校の校是「志」を冠に持ってくることにより,それぞれのケジメの式を迎えるに当たって,校是の具現化に向かっているか,生徒も教職員も振り返る機会にしたいということがまず一つです。
また「風・姿・花」は,「風姿花伝」からとりました。「風姿花伝」は芸道論の書物ですが,そこには日本古来の「美」,それも「本物の美」が語られています。
次代を担う生徒たちには,ぜひ「本物を見分ける目」をもってほしいという願いから,それぞれの文字をもってきました。
それぞれの式でどんな姿を見せてくれるか,とても楽しみです。

歯科健康教室

画像1画像2
8日(木)6限に、1年生を対象に『歯の健康教室』が開催されました。
講師に学校歯科医の廣瀬俊司先生をお招きして、『口腔の健康と全身の健康』のテーマでお話しいただきました。
また、事前に実施したアンケートでは、86項目にわたる生徒からの質問がありました。
・歯科検診ではどんなことを調べているの?
・COってどんな状態?
・歯肉炎を放っておくとどうなる? など
スライドを使って大変わかりやすく説明をしていただきました。

生き方探究チャレンジ体験・報告会

画像1画像2画像3
6日(火)の6・7限を使って『生き方探究チャレンジ体験・報告会』を実施しました。校長先生の挨拶の後、代表として6事業所17名が、報告を行いました。
体験中の苦労や意気込み、さらに成果や感想など、それぞれに熱く語りました。
会場の体育館には、来年チャレンジ体験を行う1年生も出席しました。
そして、事業所を代表して「乙文」の木村様に、「働くことの大切さ」や「夢をもつことの大切さ」さらに「チームワークの大切さ」など、ご自身の体験を交えながらご講演いただきました。
暑い中、ときおり聞こえる笑い声と共に、話に聞き入る真剣な表情が印象的でした。

表彰状を頂きました!

 いつも下京中学校の教育活動にご協力を頂いている「下中ささえ隊」に,京都市教育委員会から学校支援ボランティアに対する表彰状を頂きました。
 
 「下中ささえ隊」の皆様には,毎日の図書室の運営やこれから行われるゆかた登校に向けての準備等,多岐にわたる場面で文字通り支えて頂いています。その地道な活動に,感謝の気持ちで一杯です。その気持ちを少しでもお伝えすることができ,嬉しく思っています。今後共,ご協力をよろしくお願い致します。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 SC
3/10 徒歩通学
3年;校外学習
3/11 3年生を送る会
3/14 午後;卒業式準備
3/15 第4回卒業証書授与式
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp