京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:152
総数:1127341
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

春季体育大会開会式

画像1画像2
4月29日(木),早朝までの雷雨がうそのように晴れ渡った天候のもと,西京極総合運動公園で第52回京都市中学校春季総合体育大会の開会式が行われました。

下京中学校からは各部の代表100名の選手団が参加し,立派な行進を行いました。
また,京都市中体連の代表教員として,本校の山田順子先生が先頭を行進しました。

すでに試合が始まっている部もありますが(野球部は初戦はコールド勝ち),本格的に始まる明日からの試合で,これまでの成果を発揮してくれるものと願っています。


1年生、仮入部始まる

画像1画像2
昨日より、1年生の部活動への仮入部が始まりました。
今日は、あちらこちらの練習場所で、1年生の心構えや基本的な技術など、顧問の先生や先輩たちの温かくやさしい指導が繰り広げられていました。
1年生は少し早めに下校し、残った2・3年生は春体の試合に向けて、延長練習をしているクラブもありました。

春体行進朝練習始まる

画像1画像2画像3
29日(木・祝)の春季総合体育大会開会式の行進練習が始まりました。体育館には、各クラブ代表のメンバーが集合しました。きちんと整列し、音楽に合わせて練習を行いました。
わずか20分の練習でしたが、各部の代表らしく、気合いの入った、真剣な表情で取り組んでいました。

3学年そろって

画像1画像2画像3
久しぶりに3学年がそろいました。
1年生は、ふれあい合宿の事後学習を行いました。健康観察を行い、「山の家」の振り返りをしました。1泊2日でしたが、寝食を共にし有意義な時間を過ごしたことで、互いの距離がグンと近づいたようです。

一方3年生は、「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。
修学旅行から戻り代休明け直後でしたが、真剣に取り組んでいました。

2年生は、部活がなかったこの時期(公式戦を明日にひかえた野球部は練習しています)、学級の代表が集まって『学級旗』を制作しています。

「花背山の家」出発しました!

画像1画像2画像3
昨日は、3年生が修学旅行から帰ってきました。
今日は、1年生が「花背」に出発しました。
朝、体育館で健康チェック・出欠など最後の確認を行いました。
心配された雨も、若いエネルギーで吹き飛ばし、1泊2日の寝食を共にするふれあい合宿に、元気に出発していきました。

いよいよ出発と帰京、そして……!

入学以来、実行委員会を立ち上げて取り組んできた1年生の「花背山の家」。
いよいよ明日の出発に向けて、最終確認の集会を開きました。実行委員一人一人の紹介と挨拶に始まり、「みんなが楽しい」山の家にしようと、持ち物や集合時間、約束事の確認を行いました。体調管理をしっかりと行い、楽しく有意義な取組にしましょう。
一方2年生は、学年・学級の親睦を図るため、旧体育委員を中心に学年レクレーション大会を計画しました。「お玉でピン球リレー」と「ドッチボール」を学級対抗で行いました。体育館には、元気な歓声が響き渡っていました。
また、3年生は前のページにもあるように、思い出いっぱいの笑顔とお土産を抱えて、修学旅行から帰ってきます。まもなく、伊丹空港到着の予定です。
画像1画像2画像3

「学充」の時間、はじまる!

画像1画像2画像3
学習計画を立て、学習習慣の確立を図るための『学充』の時間が、今日からスタートしました。金曜日7限目の時間を使って取り組みます。
今日は、今週月曜日から始まった「朝学習」と連動した、「確認テスト国語」を実施しました。基礎的・基本的知識を身につけようと、どのクラスでも、真剣に取り組みました。
3年生は、修学旅行の取組の関係で4限に実施しました。

4月15日(木)!

画像1画像2画像3
部活見学が始まっています。新入生の初々しい顔が、放課後の教室やグランド、あちこちの体育館で輝いています。「○○部に入んねん」「△△部にも興味あるしなぁ」と声が聞こえてきました。         
 《写真;14日 旧梅逕中のグランドにて》
1年生は『山の家』に向けて、班決めや役割分担・バス座席などなど、着々と準備が進められています。
3日後に迫ってきた、3年生の修学旅行。集団訓練や諸注意など最後の詰めをしています。健康管理には十分気をつけて、万全な体調で臨んでほしいものです。

平和学習と安全学活

3年生は、この週末18日(日)から沖縄への修学旅行が控えています。
この旅行に向けての準備も着々と進められています。
今日は、太平洋戦争中、日本本土で唯一地上戦が行われた地・沖縄の人たちを通して65年前の戦争について学習しました。
生徒たちは映像を通して、まだ見ぬ地で行われた戦争について、真剣に学習していました。改めて平和の大切さを考えた時間になりました。
一方、自転車通学をする生徒が多い本校では、交通安全について考える学習・安全学活があります。
今日は2年生が、交通事故の悲惨さ、安全な自転車の乗り方等について、ビデオを見ながら学習しました。食い入るようにビデオを視聴し、「大切な命=安全」について考えました。

画像1
画像2

生徒会オリエンテーション&部活動紹介

画像1画像2画像3
午前の「1年生を迎える会」に続き、午後からは「生徒会オリエンテーション」と「部活動紹介」が行われました。
生徒会中央委員会の代表から生徒会の組織や役割等の説明があり、一人ひとりが生徒会の一員としての自覚をもって活動してほしいと訴えかけがありました。
続いて、各部活動から1年生への部紹介と入部勧誘のアピールを行いました。
得意技を披露する部、話術で笑いを誘う部とさまざまでしたが、1年生の興味をしっかりと引く発表でした。
今日から、部活動見学が始まります。
26日(月)からは、仮入部開始です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 SC
3/10 徒歩通学
3年;校外学習
3/11 3年生を送る会
3/14 午後;卒業式準備
3/15 第4回卒業証書授与式
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp