京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

『志 姿の式』 「美しくなるために」

画像1
 25日(金)は、『志 姿の式』です。

 式に先立ち、伝達表彰を行いました。
 秋季大会の「柔道部男女」、「野球部」、「男子ソフトテニス部」、「女子ソフトテニス部」、「卓球部男女」、「陸上部」に続き、「中学生税の作文コンクール」、「論文コンクール」、「京都市総合文化祭」、「京都市幼児児童生徒作品展」、「作文コンクール」、「地生連人権標語コンクール」の入賞生徒の約70人の表彰を披露しました。
 8月から始まった「姿の期」。この間の活動・取組は、実にさまざまな生徒の姿を見せてくれました。その一部を、全校生徒・教職員で共有しました。

 続いて行った『志 姿の式』で学校長は、世阿弥の『風姿花伝』の「離見の見(りけんのり)」という言葉を紹介しながら、「この時期に、自分の姿を振り返ってほしい。もう一度、自分の姿、それは心の中、つまり内面の姿でもあり、そこからにじみ出てくる実際に見える『姿』も振り返ってみてください。よく頑張ったと褒めることが出来るひとも入るでしょう。反対に、反省が多くてと、少し考え込んでしまう人もいるかも知れません。」と述べました。
 さらに、『置かれた所で咲きなさい』という本で有名になった渡辺和子さんの『面倒だから、しよう』という言葉を紹介しました。「美しくする化粧品……美しくなるためには、お金は不要。それは心の輝きであり、痛みを伴う自己管理、自己抑制が必要なのです。……『面倒だからしよう』とつぶやいて、『しようかどうしようか』と迷うときは、してごらんなさい。きっとその積み重ねが、あなたがたを美しくしてくれるから」と。

 いよいよ今年もあと6日。12日間の冬休みが始まります。悔いのない12日間を送ってください。
 3年生は進路実現に向けた、1・2年生は新たな学年に向けて、踏ん張りどころの休みです。
 悔いを残さないように、無事故で、有意義な休みにしてほしいものです。1月6日(水)に、「美しい姿」に出会えることを期待しています。


 写真は、団体優勝を果たした柔道部の女子部員《上》、学校長の話に耳を傾ける生徒《下》の様子です。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 徒歩通学・部活動なし
英単語大会
1/8 1・2年;『探究』
1/11 成人の日
1/12 1・2年;数学テスト
1年;『探究』
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp