京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

新入生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 写真は、かわいらしい歌声を披露する1年生《上》、恒例となった「くす玉」割り《中》、1年各学級に送られた記念の「鉢植え」贈呈《下》の様子です。


 11日(金)、生徒会中央委員会の企画・運営で、『新入生を迎える会』を行いました。

 2・3年生の拍手と吹奏楽の演奏で入場した1年生は、入学式の会場とは違った雰囲気に、少し緊張した表情でした。

 会は、吹奏楽部の歓迎演奏で始まりました。心のこもった「春」をテーマにした曲が、披露されました。続いて2・3年生の歓迎のメッセージと合唱の発表が行われました。どれも歓迎の思いが、いっぱい詰まった発表でした。
 「下京中をもっと知ってもらおう」と、クイズなど生徒会企画もありました。

 記念品として、教室に飾る鉢植えの花が、1年各クラスに贈られました。
 恒例になった「くす玉」割りの後、1年生が合唱を披露しました。かわいらしい歌声で、一生懸命歌いました。

 3学年の初顔合わせでした。新入生のみなさん、一日も早く、下京中の一員としての元気な姿を見せてください。退場する際には、ちょっぴり安心したような笑顔で会場を後にしました。これからの活躍に、期待しています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/11 1年生を迎える会
生徒会オリエンテーション
4/14 3年;修学旅行 1日目
1年;安全学活
4/15 3年;修学旅行 2日目
4/16 3年;修学旅行 3日目
4/17 徒歩通学
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp