京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up17
昨日:234
総数:1140258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

修学旅行・保護者説明会

画像1画像2
 今年度の修学旅行は、5月10日(木)〜12日(土)に沖縄へ出かけます。伊江島・民泊体験や平和学習など盛りだくさんの内容が用意されています。
 修学旅行保護者説明会を、11日(水)午後から行いました。あいにくの雨模様の中、100名を超す保護者の皆様にご参加いただきました。
 目的や行程、持ち物から保健・安全面にいたるまで、実施要項の説明を、3年教職員を中心にいたしました。伊江島・民泊体験については、伊江島観光協会制作の「民泊体験」紹介のDVDも見ていただきました。
 保護者の皆様も、すっかり沖縄気分を味わっていただきました。
 学級でも、班編成や飛行機・バスの座席決めをはじめ、「沖縄」へ向けた取組が続いています。今から、わくわくで、旅行本番が、ほんとうに楽しみです。
 なお、本日欠席のご家庭へは、本日の資料はお子たちを通じて、明日配布いたします。よくお読みいただき、ご準備をお願いします。ご質問等は、担任または学年担当までお願いします。


 写真は、本日、保護者説明会の様子《左》、昨年度修学旅行・伊江島での記念スナップ《右》です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 眼科検診 3年5〜7組
認証式
4/24 耳鼻科検診 1組、2年2〜6組、3年2〜4組
4/25 春体壮行会
3年;修学旅行健康相談
1年;部活動本入部・自転車通学開始
4/26 徒歩通学
代表委員会・専門委員会
4/27 耳鼻科検診 1年2〜6組、3年5〜8組
朝学習確認テスト
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp