京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:130
総数:1138611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

保護者会開催

画像1画像2画像3
 咲き誇っていた桜も散り始めました。新学期が始まって10日余り過ぎた、13日(水)午後から、2つの保護者会を行いました。
 1つは、3年生の修学旅行説明会です。5月に沖縄への修学旅行が、計画されています。実施要項や保健関係の説明を中心に行いました。120名を超す保護者が参加されました。旅行の目玉の1つ、『伊江島ファームステイ』については、紹介ビデオの視聴もしていただきました。
 なお、本日の資料については、本日生徒に配布いたしました。各ご家庭でしっかり読んでいただき、充実した修学旅行になりますようにご協力お願いいたします。
 もう1つは、自転車通学に関する説明会です。今年度、大きく変更される自転車通学の概要について、係から説明をいたしました。本日の「説明会資料」は、明日以降に生徒を通じて、各ご家庭に配布いたします。
 両会とも、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。お忙しい中をありがとうございました。

写真は、修学旅行説明会《左》、校舎の南側で咲き誇る桜《中》、自転車説明会《右》の様子です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 徒歩通学
4/21 耳鼻科検診 → 1年2〜6組、3年2〜5組 13時40分〜
4/22 眼科検診 → 2年2・3組、4組前半 13時40分〜
朝学習確認テスト
4/25 耳鼻科検診 → 1組、2年2〜6組、3年6〜9組 13時40分〜
1年;自転車仮通学開始
4/26 認証式
代表委員会・専門委員会
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp