京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up9
昨日:26
総数:229156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度4月に入園を希望される方、令和5年度に転入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

5月28日(月)  花の種を植えたよ

画像1
画像2
ばら組で花の種を植えました。
種の形や大きさもいろいろで,みんな植える前に自分でじっくり見たり,つまんで感触を試したりしていました。

ミニトマトが今大きくなったり赤くなったりしてきていて,毎日その生長を楽しんでいるところです。これから,どんな芽が出るかな?どんな風に大きくなるのかな?と,花の生長も楽しんでお世話をしていきたいです。

読み聞かせの大切さ

画像1
子育てハンドブックや,子育て方法の様々なリーフレットでも紹介されていますが,私の経験から言いますと,読み聞かせの効果です。毎日の読み聞かせが,どれほど,子どもの感性を育てる為に重要な役割を果たしてくれるかということです。読み聞かせは内容に関係なく,絵本です。絵本限定です。絵本の挿絵やストーリーが子どもの心に響き,感性を育てる役割をしてくれます。同じ景色を見ても,同じ出来事に出合っても,読み聞かせを経験している子どもとそうでない子どもには大きな差が出ます。感じ方や受け止め方,見える視点が変わるようで,目に見えるその先まで見えるようになるそうです。特に,感じる心の扉が開かれることで,美しいものをより美しいと感じたり,楽しいことをより楽しく感じたり,感動するという心の感覚がより洗練されていくといわれています。ですので、ぜひ毎日5分で構いません。お子達に読み聞かせをしてあげてください。効果は必ず出ます。
 日曜参観では今回,「こうすることでこのような子どもになりますよ。」というお話を短い時間ですがさせていただく予定です。私のこれまでの経験から,少しずつ皆さんに機会あるごとにお伝えしようと思います。ぜひご参加ください。お待ちしています。

健康診断がおわりました

健康診断がおわりました。園医の先生方,お忙しい中ありがとうございました。ばら組ははじめての検診にドキドキしながらも,しっかりと自分の名前を言えていました。


健康診断の結果は,からだのようすとともにお渡ししています。治療が必要と思われる方にはお知らせをお渡ししていますので,プールまでに医療機関を受診していただきますようお願いします。


画像1
画像2

忍者の修行中のようです

画像1
画像2
画像3
遊戯室で,ゆり組忍者が修行をしているみたいです。高いところから飛んだり,跳び箱を飛び越えたり・・。「できた!やった!」「がんばれ!]というにぎやかな声が聞こえてきます。

おもしろいこと はっけん!

画像1
やかんに写る自分の姿を見ると・・・おもしろいこと発見!
友達を呼んで,
「変な顔〜」
「びよーんって伸びてる!」
笑いが止まりません。
不思議さとおもしろさを共有しているひと時でした。

幼稚園のさくらんぼ

画像1
おいしそうな色に変わったのでみんなでいただきました。

豆ごはん作り 5

画像1
最後は自分たちが食べる番。
みんなで育てて,作った豆ごはんはやっぱりおいしかったね!
生長の喜び,収穫の喜び,食べる喜びを味わいました。

豆ごはん作り 4

「豆ごはんをどうぞ食べてください!」
みんなで渡しに行きました。

「おいしかったよ。ありがとう!」と言いに来てくれたひよこ組さんとばら組さんがいて,うれしい気持ちになりました。

画像1
画像2

豆ごはん作り 3

「ひよこ組さん(未就園児クラス)とばら組さん(年少組)にも食べてもらいたいね」と,食べられる大きさを考えながら握りました。
画像1
画像2

豆ごはん作り 2

お米とエンドウマメを入れて,後は炊飯器にお任せ!
炊き上がるのを楽しみにしながら,なわとびに挑戦したり,忍者の地図探検に出かけたり・・・
炊き上がるいい匂いがしてきました。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/23 年長宿泊保育1日目
7/24 年長宿泊保育2日目
7/25 諸費用引落日
7/26 絵本貸出日
7/28 幼稚園夏祭り
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp