京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up28
昨日:51
総数:230089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

5月12日(金)  えんどう豆の収穫 その2

画像1
画像2
画像3
収穫したえんどう豆を,当番グループの友達と一緒にさやから出しました。
ぱかっと開けると,
「こんな大きなのが入ってる!」
「7人家族や!」
「赤ちゃんや!」
と,いろいろな発見があり,たくさんあったさやも,自分たちで全部むくことができました。

向き終わると,「ばら組さん(年少組)に見せてあげたら?」という声が出て,保育室で弁当を食べているばら組さんに「お豆とれたよ」「さわってみる?」と見せに行っていました。

弁当後,ばら組の友達がえんどう豆を探していて,年長組のしていることを見て,自分たちもやりたい!と思ったことがわかり,残っていたえんどう豆の収穫を手伝ってもらいました。

幼稚園のみんなが,今度豆ごはんを食べることを楽しみにしたり,そら豆の収穫を楽しみにしたりできる雰囲気が,とても嬉しいなと見ていました。

5月12日(金)  えんどう豆の収穫 その1

画像1
画像2
画像3
 年少組の時に種からまいて育てたえんどう豆が,ぐんぐんと大きくなり,子どもの背丈を超えるほどに生長しました。さやの中の豆も,はち切れそうなほどふっくら大きくなっています。
 今日は年長組のみんなでえんどう豆を収穫することにしました。
 一旦取り始めると,見つけるのが楽しくなって,手からあふれるほど持って歩いている子どももいました。
 かごにいっぱい収穫することができました。

5月12日(金) 夏野菜を植えたよ!

画像1
画像2
画像3
チューリップが咲き終わった花壇を耕し,元気な土にして,夏野菜を植えました。
当番グループでつくった看板をみんなに見えるようにさして,できあがり!!
これから,幼稚園のみんなでお世話をして,おいしい野菜ができるといいね!

5月11日(木)  生け花をしたよ!

画像1
画像2
画像3
今日は,自分でつくった花器に,花を生ける生け花を体験しました。

お花の先生が,「まずは1番好きだな〜と思う花を1本選んで生けてごらん」とお話すると,どれにしようか迷ったり,どのように切るか考えたりしながら,1本切りました。
花を見つめる目が真剣です。

2本目,3本目と繰り返すうちに,
「まっすぐ立てたい」という思いが出てきたり,友達のと見比べたりする姿が見られました。

子ども達が生けたお花を,先生が個々に声かけしながら,見てくださいました。
「どこから見るのが一番好き?」
「このお花が,他のお花と同じ方を向くにはどうしたらいいかな?」
先生が投げかけたことに対して,どうしようと自分なりに考えやってみる姿を嬉しく見ていました。

身近にある花を,改めて,きれいだなぁ,素敵だなぁと思う体験になりました。


手洗い名人になろう!

画像1
画像2
今日は、手洗いについてのお話をしました。
石鹸を使わずに洗った手を魔法の虫めがねを使ってみるとばい菌だらけ。
石鹸を使ってきちんと洗うことを学びました。
お願いのポーズで手のひらを、カメさんのポーズで手の甲を、お山のポーズで指と指の間を、オオカミのポーズで爪の間を、バイクのポーズで親指の付け根を、捕まったのポーズで手首を洗う練習をしました。これで、ばい菌知らずの手洗い名人になれたかな。これからも続けていってほしいです。

5月9日(火)  赤くなった!大きくなった!

画像1
画像2
画像3
5連休が明けて幼稚園に来てみると,いちご畑のいちごが一気に赤くなっていました。

「赤くなってる〜!」子どもも大喜び!
朝からいちごを摘んで洗って食べる子どもや,「持って帰る!」とお家の人に見せることを楽しみにする子どもなどいろいろでした。

年少組の友達も赤くなったいちごを見て,一生懸命水やりをしていました。年長組の友達が食べているのを見て,次は自分たちが食べる番だとワクワクしているのかもしれません。

そら豆くんも大きくなってきました。もうすぐ収穫できそうです!!

子どもの日の集い 2

画像1
画像2
画像3
 今年も「鼓月さん」から柏餅をいただきました。
 こいのぼりのお話を聞いた後,みんなでおいしくいただきました。

子どもの日の集い 1

画像1
画像2
画像3
 子どもの日の集いをしました。
 こいのぼりを作りました。こいのぼりの歌を歌いました。そして「武者人形」のお話を聞きました。

わくわく(2)

遊戯室・園庭で遊んだあとは、おやつの時間です。
お茶やおやつ配りの当番はゆり組さんの仕事です。
「うがい、一緒にいこう!」
「消毒はこうやるんやで!」
「おやつの袋、あけてあげる!」
ちょっぴりお兄さん・お姉さんになったゆり組さん、はりきってやってくれています。
「いただきま〜す!」
みんなで食べるおやつは、美味しいですね。
画像1
画像2
画像3

わくわく(1)

4月28日(金)

ばら組さんも先週からお弁当が始まり、わくわく広場にも少しずつ参加してくれています。
ゆり組さんが遊んでいる様子を見て、一緒に遊んだり、おもちゃの使い方や片づけ方をゆり組さんに教えてもらいながら楽しく遊んでいます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 午後保育(年少弁当有)・体重測定(年少)
3/8 発育計測(年長 上賀茂小学校にて)
3/9 午前保育(年少・年長)・親子お別れ会(年長)・諸費用引落日
3/12 給食最終日・誕生会・絵本最終返却日(年長)
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp