京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up21
昨日:47
総数:229142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度4月に入園を希望される方、令和5年度に転入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

ひよこ組 誕生会

画像1
画像2
 ひよこ組(未就園児)の誕生会をしました。
 プレゼントをもらって,お話を聞きました。
 その後,保護者の方々は,園長室で子育てについて交流しました。

親子七夕製作 2

画像1
画像2
画像3
 親子で作った七夕飾りは,教室や遊戯室前の笹に結びつけます。
 鴨川で行われる笹飾りの短冊も書きました。
 さて,子どもたちはどんな願いを書いたのでしょうか。

親子七夕製作 1

画像1
画像2
画像3
 もうすぐ七夕。親子で七夕飾りを作りました。
 作り方を聞いた後,親子で一緒に作りました。

わくわく(ほんわかくらぶ)

画像1
画像2
画像3
6月27日(火)

わくわく広場のはじまりの時間を使って
ほんわかくらぶのお母さん方が楽しい絵本の読み聞かせや手遊びをして下さいました。

『トントントン はいってますか?』の歌で始まりました。

絵本は『もう ぬげない』 
服が頭のところでひっかかって脱げなくなっちゃった!
さあ、どうする?  みんなもこんなこと あるかな? 

続いてのお話は『やさいのおなか』 
野菜を真ん中ですっぱり切ったらどんな形?
ネギ、レンコン、サツマイモにキャベツ・・・
切った形から野菜を当てるのはむずかしいなぁ〜
いくつ わかったかな?

野菜がたくさん出てきたところで『カレーライスのうた』を歌いました。
楽しく歌っていたら、そこにスーパーカレーマン登場!
みんな、すごく盛り上がりました。

最後のお話は『おれたちはパンダじゃない』
人気者になりたかったクマがパンダになろうと変装!
クマがどうなるのか気になって、みんな静かに聞き入っていました。

ほんわかくらぶのみなさん、暑い中、楽しいお話や歌をありがとうございました。




竹馬 大好き

画像1
 日曜参観日におうちの人と一緒に作った竹馬。あれからまだ1ケ月も立っていませんが,乗れる子どもが増えてきました。ゆり組さんは,竹馬が大好き。
 坂道を登ったり下ったり,ブヨブヨ道(マットの上)を歩いたり,ボールを蹴ったりと新しい技を考えては挑戦しています。

パパママ自転車教室

画像1
 今年も「パパママ自転車教室」を行いました。
 参加者は少なかったですが,初めて知ることなどあって,今後に生かされる内容であったと思います。
 これからも子どもの命や自分自身の命,他の多くの命を守るために,今日学んだことを生活の中で活かしていただけたらと思います。

わくわく

6月21日(水)

「先生、今、練習してるし出来たら見に来てや!」
と嬉しそうに話してくれるのは、ばら組の女の子達です。

みんな、お気に入りのぬり絵に色をぬり、はさみで形を切取り、ストローや割り箸をつけて仕上げます。
ペープサートの様に動かして人形劇のはじまりです!
子ネコやうさぎ、女の子にかき氷・・・色々なキャラクターが登場します。

即興でお話を作ったり、歌を歌ったり、みんなで楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

第2回 お茶会

画像1
画像2
画像3
 第2回目のお茶会をしました。
 今回は,自分でお茶を点て,自分で飲みます。
 教えていただくのは,地域の藤木先生です。2人のお母さんもお手伝いしていただきました。いつもありがとうございます。
 

ひよこ組 初めての水あそび

画像1
 朝からぐんぐん気温もあがり汗ばむほどのいい天気。
ビニールプールに水をはり,ひよこ組初の水あそび。
 7月から,大きなプールで遊ぶのが楽しみです。

6月 誕生会

画像1
画像2
画像3
 6月生まれの誕生日会をしました。5人の友達をみんなでお祝いしました。
 歌を歌ったり,好きな食べ物を聞いたりしました。そしてプレゼントを渡しました。
 最後に,3匹のこぶたのエプロンシアターを見ました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp