京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up78
昨日:118
総数:894066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

1年生 防災学習

1年生の防災学習「講演会と避難所体験」を行いました。
段ボールベッドの組み立てや簡易トイレの使い方、発電機やジャッキの使い方、手作り担架の作り方、使い方等、”地域の一員として自分たちにできることは何か”考えながら、一生懸命取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 防災学習

その2
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

画像1
ホテルに到着してすぐに夕食です。
お腹が空いていました。しっかり食べましょう。

修学旅行2日目

画像1
2日目お世話になるホテルに到着しました。

2年生 チャレンジ体験 最終日

2年生のチャレンジ体験が最終日を迎えました。貴重な経験ができたと思います。体験を受け入れて頂いた作業所の方々、ありがとうございました。来週からは振り返りの授業が始まります。友達が経験してきたことも共有しながら、学習を進めていってください。
画像1
画像2

2年生 チャレンジ体験 最終日

その2
画像1
画像2
画像3

修学旅行

宇佐市での平和学習やセレモニーを終えホテルへの移動となりました。バス内でのレクリエーションを楽しんでいきましょう。

平和学習

画像1画像2画像3
平和セレモニーを行いました。今回の平和学習などで想いを深めてくれたと思います。

平和学習

画像1画像2
航空隊基地にあった掩体壕跡に来ています。軍用機を敵の空襲から守るための施設です。

平和学習

画像1画像2画像3
宇佐海軍航空隊の記念館に来ています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校教育目標・方針

学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

学習指導・評価計画表

その他

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp