![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:141 総数:893644 |
夏季大会激励会
その3
![]() ![]() ![]() 夏季大会激励会
その4
![]() ![]() ![]() 教育実習生の皆さんありがとうございました
今年度は4名の教育実習生が来てくれていました。13日(金)に3週間の実習期間を終えられました。最終日の終学活に各教室でお別れ会が開かれました。
![]() ![]() ![]() 教育実習生の皆さんありがとうございました
その2
![]() ![]() ![]() PTA主催 ヨガ教室
PTA主催のヨガ教室が行われました。講師の方をお招きして、約1時間半汗を流されました。準備をして頂きありがとうございました。ご参加頂いた保護者の方々お疲れさまでした!
![]() ![]() ![]() 台風、特別警報に関するお知らせ
台風や特別警報に関する非常措置のお知らせを掲載します。ご確認ください。台風に関するお知らせ
地震に関するお知らせ図書館「紫陽花(あじさい)」の季節が来ました
日本各地で梅雨入りとなり、「紫陽花(あじさい)」が美しい季節になりました。街中でもたくさんの紫陽花が鑑賞できます。紫陽花の学名は「ハイドランジア」=「水の器」という意味だそうです。水を好む紫陽花にピッタリですね。
図書館では、紫陽花に色味が似ていたこちらの大ヒット書籍を紹介します。 『知りたいこと図鑑』(みっけ/著、KADOKAWA) 表紙には「涙雨」「ひそか雨」など、「雨をあらわす日本語」のページが使用されていました。梅雨の時期にピッタリの本です。朝日中高生新聞にも掲載されています。「この本は、いろいろな知りたいこと、覚えておきたいことなどの教養雑学を項目ごとにまとめ、 さまざまなモチーフを組み合わせてデザインした新しい教養の本です。」(本文より) 単なる教養の情報だけではなく、テーマに合わせて見やすくデザインされた内容で、 どのページから読んでも楽しめます。また、図書館では読書感想文コンクールの「課題図書」も展示しています。梅雨の時期は図書館で乗り切りましょう。 ![]() ![]() 休日参観
7日に休日参観と部活動保護者会を行いました。多くの方々にご来校頂きありがとうございました。また、PTA本部の方々には受付のご協力を頂きました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 休日参観
その2
![]() ![]() ![]() |
|