京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up85
昨日:118
総数:894073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

新入生部活動体験

昨日から、新入生の部活動体験が始まりました。いろいろなクラブの活動状況を見て、自分が頑張りたいクラブを選んでもらいたいです。柔道部と茶華道部です。
画像1
画像2

1年生学年集会

画像1
1時間目に1年生の学年集会が行われました。先生の話を聞いている姿はとても素晴らしかったです。

2年生学年集会

画像1
画像2
2時間目に2年生の学年集会が行われました。ゲームをしたり、和やかな集会になりました。

3年学年集会

画像1
画像2
3時間目に3年の学年集会が行われました。中学生活最後の1年が始まりました。

令和6年度 学校評価結果等について

令和6年度 学校評価結果等について掲載しました。

入学式その2

画像1
画像2
新入生代表のことばと教職員紹介

令和7年度入学式

晴天のもと令和7年度入学式が挙行されました。今日から中学校生活がスタートしました。
3年間で心身ともに大きく成長してくれることを期待しております。
画像1
画像2

新入生事前登校

4月8日の午後より新入生事前登校が行われました。クラス発表で大きな歓声があがりました。その後の入学式の練習では、真剣な表情で取り組めていました。
画像1
画像2

新入生事前登校

午後からは新入生の事前登校がありました。クラス発表の際は、明るく元気な声が響き渡っていました。その後、体育館に入り、明日の入学式の流れを確認しました。その時の様子は、明日の入学式と合わせて紹介します。

校歌斉唱・生徒会代表挨拶

画像1
画像2
校歌をアカペラで体育館に響かせられました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校教育目標・方針

学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

学習指導・評価計画表

その他

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp