京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up9
昨日:85
総数:894937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

選書会の本が届きました!

先月開催された選書会の本が早速届きました!
5冊借りられるこの機会を利用し、この夏に読む本を選んでみては?

夏休み中は7/22・29も開館します。
しおりづくりなどイベントもやっているのでぜひお越しください。

図書委員会主催の『図書館ビンゴ』も引き続き開催中です!
ビンゴ達成してしおりをゲットしてください。
画像1

1組調理実習

1組は、今年度1回目の調理実習をしました。今回作ったのは「うどん」です。しかも、うどんは生地から、汁は昆布と鰹節から取ることで本格的に作りました。今回一番頑張ったことはうどんの生地をこねることです。よりおいしく「コシ」のある麺を作るために、生地を足で踏みました。これが一汗も二汗もかく大変な作業でした。こうして手間暇をかけて作った麺にとても優しい味の汁を合わせたうどんは最高に美味しかったです。そして肝心の麺は皆が一生懸命踏んでくれたこともあって、讃岐うどん顔負けの「コシ」と「弾力」でした。手間暇をかけて作ったものは最高に美味しいということを実感した調理実習となりました。
画像1画像2画像3

茶華道部 生け花

14日に茶華道部が講師の方をお招きして、生け花を行いました。みなさんの作品が、昇降口や階段など様々な場所に置かれており、鮮やかに彩ってくれています。茶華道部のみなさんありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

14日に生徒会本部のみなさんが正門と昇降口にわかれて、あいさつ運動を行いました。元気なあいさつをしてくれていました。1学期も残すところあと4日です。夏バテせずに頑張りましょう。
画像1
画像2

夏季大会 女子バレーボール部

13日(日)に夏季大会の女子バレーボール部の初戦が西ノ京中学校で行われました。2−0のストレートで勝利しました。選手の笑顔がとても印象的でした。19日に二回戦が行われます。引き続き頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

夏季大会 野球部

12日(土)に夏季大会の野球の部が勧修寺公園で行われました。初回に2点を先制しました。その後、逆転されて一時は4点差に広げられましたが、2点差まで詰め寄る攻撃がみられました。敗れはしましたが、見応えのある試合でした。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 サッカー部

6日(日)にサッカーの部の1回戦が行われました。1対1の同点からPK戦に突入し、惜しくも敗れました。先制されながらも追いつく粘りを見せ、とてもいい試合でした。
画像1
画像2
画像3

部活動写真

先週の金曜日に紹介できなかったクラブの写真を紹介します。その4
画像1
画像2
画像3

部活動写真

その5
画像1
画像2
画像3

部活動・生徒会本部写真

卒業アルバム用の部活動・生徒会本部の写真の撮影が行われました。みんないい顔で写っています!本日、紹介できないクラブはまた月曜日に紹介します。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・方針

学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

学習指導・評価計画表

その他

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp