京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up135
昨日:211
総数:834749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

5月22日(水)全国学力学習状況調査 英語

画像1
画像2
画像3
5月22日(水)

3年生は、5・6限に「全国学力学習状況調査」の「英語(聞く・読む・書く)と、経年調査「英語(話すこと)」の2種類が行われました。
ともに、各自がタブレットを使って答えていました。

5月21日(火) 1年 科学センター学習

画像1
画像2
5月21日(火)

科学センターでは、化学・生物・地学・物理の4分野に各クラスが分かれて学習を受けました。おもしろい実験に、みんな興味津々でした。

5月21日(火)2年生 チャレンジ体験 1日目

画像1
5月21日(火)

2年生のチャレンジ体験(職場体験学習)が本日から始まりました。
緊張しながらも、仕事に取り組んでいました。

事業所の皆様、よろしくお願いします。

5月21日(水)1年 科学センター学習に出発

画像1
画像2
5月21日(水)

1年生の科学センター学習がありました。
少し早めの昼食を食べ、伏見区深草の「京都市青少年科学センター」に向かいました。

5月20日(月)2年生チャレンジ体験前日学年集会

画像1
画像2
5月20日(月)

2年生は、明日から「チャレンジ体験」(職場体験学習)に行きます。
本日6限目、体育館で前日打ち合わせを行いました。
心構えなどを確認していました、

事業所の皆様、明日からお世話になります。よろしくお願いします。

5月20日(月)生徒会挨拶運動 生徒会本部編

画像1
画像2
5月20日(月)

今年度も、生徒会・評議・専門委員会で挨拶運動に取り組みます。まず、今朝から3日間は生徒会本部が挨拶運動に取り組みます。校門前や昇降口付近に立ち挨拶運動を行いました。

5月17日(金)前期第2回評議・専門委員会

画像1
画像2
5月17日(金)

放課後、第2回評議・専門委員会が行われました。
6月12日の生徒大会に向けて準備をしていました。

5月16日(木)避難訓練 実施

画像1
画像2
画像3
5月16日(木)

6限に避難訓練を実施しました。
今回は地震が発生し、調理室から火災が発生したことを想定して行いました。生徒たちは慌てることなくキビキビ動いて避難しました。
今回は中京消防署西大路消防分団の方が来ていただき、お話をしてくださいました。
下京区の火災現場から直接駆け付けてくださいました。ありがとうございます。
災害は、あってはならないことですが、絶対に起こらないとは言えません。ご家庭でも万が一の時のことを話し合っておいて下さい。災害時は携帯電話やスマートフォンが使えるとは限りません。避難場所については、家族が安否を確認し、落ち合う場所として確認しておくことが必要です。

5月15日(水)内科検診始まる

画像1
画像2
画像3
5月15日(水)

午後から内科検診が保健室でありました。
今日は1組・2年2組男女・2年3組女子の検診がありました。
他のクラスも順次実施していきます。

病院で詳しい検査が必要な人には、後日プリントを配布します。

5月14日(火)3年 学習確認プログラム 実施

画像1
画像2
5月14日(火)

3年生は、2限から6限まで「学習確認プログラム」を実施しました。
前もって「予習シート」で学習した上で、「学習確認プログラム」を受けます。
1ヶ月から1ヶ月半後に結果が返却されます。十分学力が身についていない単元を、「復習シート」で補っていくシステムです。
この学習確認プログラムを1年生で1回、2年生で3回、3年生で2回実施します。

「予習シート」で前もって学習をしなかったり、「復習シート」で弱点補修を行わないと十分な効果が出ません。「普段の授業」だけでなく、「学習確認プログラム」を有効に活用して、しっかり学力を身につけてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp