京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:222
総数:833407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

知恵を出し合う

 8月1日(水)“中京支部 生徒会交流会”が行われ、本校からも本部役員が参加しました。
 各校の取り組み紹介のあと、今までの「エコキャップ回収」に替わる新しい活動について話し合いました。各班からさまざまなアイデアが出されましたが、冬までに1つ行動に移すということで、会は終了しています。
 西ノ京では、どんな取り組みがスタートするのでしょうか?今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

壮絶! 府大会決勝戦

画像1
画像2
画像3
 「懸命な姿は、こんなにも胸を打つものなのか…!」
 女子バスケットボール・府大会決勝戦を応援していて、そう思いました。相手は、(やはり来ました)京都精華中学です。
 圧倒的な体格差をものともせず、ボールを奪う。チームメイトの動線を作る。切り込んでいく。そして、シュート!そんななかで、倒されたり、潰されたり、吹っ飛ばされたり…。それでも立ち上がって、また立ち上がって、次のプレーに向かう。その たくましさに、思わず見入ってしまいました。
 試合は、45−65で敗れました。けれども、この姿勢は 必ず今後に活きるはず。
 各府県の強豪が集まる近畿大会が待っています。そこでも、力強さを忘れず、「京都に“西ノ京”あり!」ということを示してきてください。

ともに手をとって

 31日(火)「よんきゅう生徒会児童会交流会」が、北野中学校で開かれました。
 中京区にある4つの中学校・9つの小学校(合わせてよんきゅうです。)の生徒会・児童会の代表が集まって、活動を行いました。さすが それぞれの学校の代表だけあって、活発に意見が交わされていたようです。
 各校での取り組みを交流したあと、“よんきゅう生徒会・児童会”のスローガンを決定しました。今後、このスローガンに見合ったポスターを各校で募集することになります。
画像1
画像2
画像3

集中! 近畿大会を懸けて

画像1
画像2
画像3
 女子バスケットボール・府大会準決勝が、31日(火)福知山三段池公園体育館で行われました。この試合で城南中学(中丹1位)に勝てば、8月6日(月)・7日(火)の近畿大会への出場が決まります。
 序盤から、相手のきびしいディフェンスを前に、ボールを動かしてシュートコースを作ることができていました。1クオーターは17−10とリード。
 しかし、2クオーター後半から、シュートが決まらない苦しい時間が続きます。いいディフェンスやパスカットからボールを奪い、ゴール下まで運ぶのですが、肝心のシュートが入らず、なかなか得点になりません。応援席では、「よっしゃ!」の声がため息に変わることも…。それでも、最後まで気持ちを切らさずチャンスを作り続け、コツコツと加点を重ねました。
 よくやった!!55−35で粘り勝ちです。

根気! 対 田辺中学戦

画像1
画像2
画像3
 女子バスケットボール・府大会第2戦の相手は、山城1位の田辺中学です。
 1クオーターこそ12−5でスタートしたものの、相手のしっかりしたディフェンスに なかなかシュートが決まりません。反対に相手の逆襲に遭って 点差を詰められ、前半を22−18で折り返します。
 西ノ京も 負けじとからだを張ったディフェンスを続けます。粘り強くリバウンドを拾い、攻撃につなげます。3クオーターで33−26。徐々に遠目からのシュートも決まるようになり、得点差が開きだしました。そして、最終55−37で勝利しています。
 顧問の先生から、さかんにきびしいアドバイスも受けました。しかし、それもこれからの闘いを見越してのこと。自分のプレーを振り返って、今後に活かしてください。
 明日の準決勝は、桃山中学を倒した城南中学との試合です。

復活! 府大会初戦

画像1
画像2
画像3
 “西ノ京”に力強さが戻りました。
 ゴール前までボールを運んで、自分でいけたら自らシュート。それが難しければ、周りの選手が動いてパスコースを作ってやる。そして、必ずシュートで終わる。それを意識して、プレーしているのがよくわかります。
 女子バスケットボール・府大会第1戦は、丹後1位の江陽中学との対戦。積極的に攻めて、1クオーターは24−5と快調な出だしです。その後も2クオーターで39−12。3クオーターで66−20と引き離し、必勝パターンに持ち込みます。最終は83−37で、ガッチリ勝利を手にしました。

目指せ!限界突破 3

画像1
画像2
画像3
 28日(土)、陸上競技・府大会2日目が行われました。
 男子1500Mは6位。見事な走りを見せてくれました。
 男子4×100Mリレー・男子800Mは、惜しくも決勝進出を逃しています。

 「上には上がある。」ということでしょうか。市大会で活躍した西ノ京も、府大会では近畿への足がかりを作ることができませんでした。健闘しながらも、府大会の大きな壁に はねかえされた印象が あります。出場した選手のみんなは、その壁を前に 悔しさを感じたり、それを乗り越えられなかった自分への腹立ちを味わったりしたのでしょう。
 しかし、それも上の舞台へ進んだからこそできた体験です。陸上競技は、市大会と府大会の会場が同じでした。でも、そこに立って見えた景色は、全く違ったものであったはず。そして、それはその人の中にしっかりと残って、決して消えることがありません。普段は目に見えないのですが、今後「ここぞ!」という場面でひょっこり顔を出して、君自身を支えてくれるのです。

目指せ!限界突破 2

画像1
画像2
画像3
 男子400Mは、残念ながら予選突破ならず。
 男子走幅跳も 3回の跳躍を行いましたが、トップ8に残れませんでした。
 男子1年1500Mは、最後まで粘って走り切りました。

目指せ!限界突破 1

画像1
 7月27日(金)、陸上競技・府大会第1日。
 男子200Mは、予選・準決勝を勝ち抜いて決勝へ。最終結果は8位でした。
画像2

びじゅトーク

 25日(水)午前、北野中学で京都市中学校美術部の「第1回びじゅトーク」が開かれ、本校の美術部が参加しました。
 まず、古新聞を使ってグループごとに作品を作り 交流。
 そのあと、1月に行われる「中学校美術部展」に向けて、多くの人たちに足を運んでもらえるように企画をしたり、各校の美術部合同で制作する作品についてアイデアを出し合ったりしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 リーダー学習会

お知らせ

学校教育目標・方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp