京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up147
昨日:160
総数:826837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

骨組みが、着々と…!

画像1
 本館と新館の間に、巨大な鉄骨が…!
 横に渡されているのが 本館と体育館を結ぶ渡り廊下、前の縦に長い直方体がエレベーターの骨組みだそうです。身を切るような冷たい風が吹くなか、高い場所で作業をしていただいています。

技術科 プログラム学習

画像1
画像2
画像3
 3年生が、技術科でプログラミングに挑戦しています。コンピュータに命令を入力して、ロボットを思った通りに動かしていきます。
 例えば、「“まっすぐ走って3秒後に停止”をプログラムしなさい。」という課題が与えられたとします。あなたならどうしますか?
 授業では、動き続けるロボットが続出でした。理由は“止まる”というプログラムをしていないからです。しかし、“止まる”を入力することはできません。ひと通り悩んだ末、出力をゼロにすればいいことに気づきます。
 “止まる”という命令があることが当たり前だと思っていた生徒たちに、これは新鮮なできごとだったようです。

寒さに負けず、「おはようございます!」

 “西ノ京ブロック合同あいさつ運動”の2日目です。
 基本的に自分の出身小学校へ出かけて取り組むので、なつかしい場所でお世話になった先生方に会えるのを楽しみにしている人も多いようです。そんなせいか、あいさつにも一層 気持ちがこもります。
画像1

ナイスピッチング!

画像1
 ど真ん中の速球です。
 新人戦の頃にくらべて、フォームもかっこよく(美しさは強さです!)球威も増したように感じます。やっぱり、毎日の積み重ねは大きいですね。
 でも、これが使いたい時に使えないとダメ。試合で100の力を出すには、練習で120できる必要があると言います。
 ますます腕に磨きをかけて、“勝てる選手”になってください。

にぎやかなサポート

 最近、時間を見つけて3年生の終学活におじゃましています。終学活を見れば、「そのクラスが普段どのように生活しているか?」「何を大切にしているか?」が わかるからです。
 きょうのクラスは、仲間のスピーチが終わったあと いきなりエールを送りだしました。前の2人に合わせたクラス全員のエールです。
 その大迫力に、発表者は はにかみながらも嬉しそうでした。 
画像1
画像2

技術科 プレゼンテーションを極める

 3年生は、技術科の授業で プレゼンテーションに取り組みました。
 パワーポイントを使ってどのように伝えたい内容を示していくかが、腕の見せどころです。
 この学習は、自らの伝達力を高めること、ひいては対人関係をよりよいものにするトレーニングにもつながります。
 発表の内容も、方法も、一人ひとりの個性にあふれた見ごたえのあるものとなりました。
画像1
画像2
画像3

小中いっしょに、「おはようございます!」

 よんきゅう絆プロジェクトの取り組みの一つとして、“西ノ京ブロック合同あいさつ運動”が 始まりました。
 生徒会本部役員と評議・専門委員が 各小学校に出かけて、児童会の役員とともに登校する児童に声を掛けました。
「おはようございます!」元気な声を出すと、返ってくる声も元気になります。小学生の前だけに、先輩らしくいいあいさつができている人が多かったように感じました。
 この運動は12日(金)まで、あと2日続きます。
画像1
画像2

図書室を 過ごしやすく

 きょう(9日)放課後、評議・専門委員会が行われました。
 図書委員は、会議・打ち合わせのあと、図書棚の掃除と図書の整理に取り組んでいました。図書室が、みんなにとって使いやすいものになるように努力してくれています。ありがとう!
 一度、時間を作って図書室をのぞいてみませんか?けっこう楽しい本が、たくさんありますよ。
画像1
画像2

学校だより 第10号

「学校だより第10号」をUPしました。
 今年度、3年生で実施した「全国学力・学習状況調査」の結果を分析しています。ぜひ、ご一読ください。
学校だより第10号

エレベーター・渡り廊下の基礎工事、終わる

 山のように積み上げられていた土が もとに戻され、その上に舗装が行われました。本館・新館の間に新設されるエレベーター・渡り廊下の基礎工事が完了したようです。
 2枚目の写真の、コンクリートで囲まれた四角い空間に、エレベーターの箱が来るということです。そして、鉄筋に緑で色づけされた部分に、渡り廊下の柱が取り付けられるという話でした。
 完成した様子を想像してみてください。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 小中合同あいさつ運動
1/12 小中合同あいさつ運動
1/13 土曜学習会
1/15 公開授業週間(〜19日)
1/17 1年 かるた大会

お知らせ

学校だより

学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp