京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

秋テスト前学習会

 明後日からの秋テストに向けて学習会を行っています。自学自習で自分と向き合う時間です。有効に使いましょう。「まだ1年生やし・・・。」と軽視してはいけません。1回1回の積み重ねが非常に大切になるのです!
画像1
画像2

1年生 デジタルアート

 本日6限,1年生は文化祭に向けての学年制作に取り組んでいます。調べ学習もほぼ終わり,ほとんどの生徒がデジタルアートに取り掛かりました。本時より着色作業も始まっています。1cm四方のコマをひたすら塗り,クラスで一つの絵を完成させます。
画像1
画像2
画像3

1年 カナリータイム

 本日も5,6限がカナりータイムでした。手話コーラスや調べ学習の仕上からスタート。調べ学習が終わったら,次は学級制作のデジタルアートに取り組みます。まずは色番号を1cmのコマに記入する作業(1枚に1800コマあります。)です。地道な作業ですが,集中して取り組みました。どのような絵になるかはお楽しみ。サイズは2m50cm四方の大きな絵になります。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年4組)

5限目は社会の授業です。
今日は,南アフリカの学習で,ディベートを行います。
テーマは,ジャングルの開発について。是非の立場も入れ替えて,様々な意見を出し合います。
資料探しのためにタブレットも使いました。
画像1
画像2

1年 カナリータイム

 本日は5,6限がカナリータイムになりました。調べ学習のまとめポスターが続々と完成。なかなかの力作揃いです。次回から,次の取り組みである学級制作に取り掛かります。調べたりまとめたりの学習に,みんなが真剣に楽しく取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年 調べ学習

 東京オリンピック・パラリンピックの調べ学習も完成が近づいてきました。中には余裕が出てきた生徒もいます。
画像1
画像2

1年 カナリータイム:東京オリンピック・パラリンピックに学ぶ

 現在取り組んでいる調べ学習も終盤に差し掛かりました。オリンピック・パラリンピックの競技についてのレポートが仕上がってきています。担任の先生からアドバイスをもらっている生徒もチラホラ見られました。来週にはこの作業が完成し,学級制作へと移っていきます。競技からチームや集団の特徴や良さを学び,そこから生まれた名場面を各クラスが再現してくれます。どちらも完成が楽しみです。
画像1
画像2

活躍するタブレット

5限目,1年生の授業風景です。
保健体育,英語,国語の授業では,タブレットが使われていました。
昨年までは,パソコンを使おうと思ったら,コンピュータルームに行かなければなりませんでしたが,今年度は教室に個人のタブレットが常設されているため,気軽に使うことができます。
生徒は,もう慣れたもので,当たり前のようにタブレットを使いこなしています。
画像1
画像2
画像3

道徳の授業(1年生)18回目

1年1組の道徳は「ごみ箱をもっと増やして」という資料を使いました。

新聞の投稿で「米国はごみ箱が多かったけど,日本はごみ箱が少ないのでもっと増やして欲しい」というものがあった。この投稿を基に,様々な意見が寄せられる。

日本のごみ箱のあり方を考えながら,よりよい社会とはどのようなものか?
様々な考え方があることを知り,社会の一員として自分がどのようにすれば良いのかを考える学習です。
画像1
画像2
画像3

教育実習もあと1日

 8月30日から行われている教育実習も明日が最終日。1年生では保健体育科で2名の実習生にお世話になっています。2名ともフレッシュな元気な声で生徒とともに楽しく授業をしてくれています。あと1日,よろしくお願いします!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp