京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up13
昨日:161
総数:1210218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

夏休み前全校集会「学校長挨拶」…7月20日

画像1
 今日で授業が終わり,明日からは,みなさんが待ちに待った夏休みを迎えます。4月の始業式・入学式から約3ヶ月半が過ぎました。みなさんは,体育大会や生徒総会,修学旅行や校外学習の学校行事,それから,春・夏の定期テスト,部活動・学級活動などを通して,各学年にふさわしい知識や技能・経験を身につけてきました。ここで,この3ヶ月半を少し振り返ってみたいと思います。
 3年生は,始業式から1週間後の4月13日から,修学旅行で沖縄へ出発しました。平和の礎では,小雨の降る中,学年全員が群読し,最後には黙祷をし,「平和」の祈りと千羽鶴を捧げました。古宇利島では,地元の方との交流を通して,沖縄の文化や民家さんに宿泊することによって,いろいろな体験をさせてもらったと思います。また,美ら海水族館の「世界一とされるジンベイザメ」の大きさや,目に焼き付いたであろう沖縄の青い空や海は,一生忘れられないのではないかと思います。そして,何より仲間との交流も,忘れがたい思い出となったのではないでしょうか。
 4月と言えば,14日に熊本を中心に大地震が発生し,甚大な被害をもたらしました。地震は,いつ,どこで起こるかわかりません。もし,起こってしまった時,どのように行動したらよいのかを,常に頭において日々,暮らしていきましょう。そう言えば,生徒会本部を中心に,熊本地震の義援金集めも行いました。九州地方の早期の復興を願っています。
 5月には,春テスト後に,1・2年生は,それぞれ「校外学習」に出かけました。暑いくらいの晴れたお天気の中,1年生は野外炊飯やレクレーション,2年生は,嵐山一帯での班別行動や公園でのレクレーションをそれぞれ楽しみました。
 6月は,何と言っても「体育大会」。雨がいつ降ってくるかわからない中,始まった開会式では,健康委員長さんが,熊本の地震のことにも触れながらの力強い選手宣誓をしてくれました。そして,なにより,生徒全員,教職員,保護者の方々,地域の方々や幼稚園児のみなさんが,ひとつになって体育大会を盛り上げ,感動のうちに閉会式を迎えられたのが大変良かったです。終わってみれば,雨も少ししか降りませんでした。これもまたよかったです。
 夏テスト終了後,まもなく生徒総会がありました。生徒会本部は,時間と戦いながら準備を行い,大成功の生徒総会を運営してくれました。
このように3年生は良き先輩として学校全体をリードしてくれました。今後の活躍が楽しみです。
 7月です。もう,夏季大会は始まっています。残念ながら,すでに試合が終わった部活動もあります。本当にお疲れさまでした。よくがんばったと思います。また,勝ち進んでいる部活動,そして,明日が試合の部活動もあります。悔いの無いよう,全力で思いっきり戦ってきてください。校長先生も,都合のつく限り,応援に行きたいと思っています。がんばってください。
 吹奏楽部の京都府コンクールは,8月2日と聞いています。コンクールに向けて,しっかり練習をして成果を出してください。また,それ以外の文化部は,秋の文化祭に向けて活動に励んでください。
 また,3年生にとっては,中学校生活最後の夏休みです。しっかりと進路目標を立てて,有意義な夏休みにしてください。また,1年生・2年生にとっても夏休みは,自分自身を成長させる,1年のうちでもっとも大切な時期です。学習においても,部活動においても,しっかり目標を決めて努力していって欲しいと思います。
お話は変わりますが,今年はブラジルのリオデジャネイロでオリンピックとパラリンピックが開かれます。いろいろな競技において,感動するプレーや世界新記録が出るかもしれません。期待しましょう。
 さて,オリンピックと言えば,選手のコーチをしている方のお話を聞いたことがあります。その方が言うには,体力や技術を高めることは,もちろん必要ですが,それ以上に心を鍛えることが大切だそうです。モーション(動作)はエモーション(気持ち・心)に支えられていると言うのです。どう鍛えたらよいか。そのコーチの方は,メンタル・トレーニングについて,さまざま言っておられましたが,「子どもたちにできる簡単なことは?」という質問を受け,「挨拶すること・返事をすること・履物をそろえること,の三つです」と答えておられました。まさに,みなさんにとっては,すでに,できていることばかりですね。この夏休み,体だけでなく,心も鍛えてくださいね。
 最後に,次の三つのことを,お願いして,これから迎える夏休みを過ごしてほしいと思います。
(1)体や心を鍛えよう … 健康第一です。自分で生活のリズムを作り,しっかり寝て,早く起きて,食べて,動いて,体も心も鍛えてください。
(2)頭を鍛えよう … 時間を有効に過ごし,宿題は早く済ませること。3年生は脳みそから一杯汗をかくほど勉強してほしいと思います。
(3)安全に暮らそう … 梅雨が明け,本格的な夏が始まりました。熱中症にならないよう気を付け,また,水の事故にも遭わないように注意してください。それから,最近もあったようですが,夏は,特に不審者が出没します。外出する時は,できる限り複数で行動しましょう。
 以上の三つのことに,特に注意しながら,自分なりの計画を立て,それぞれの学年が,思い出深い有意義な夏休みになるようにしてください。事故や怪我がないのは当然ですが,8月23日には,全員元気で会えることを楽しみにしています。
それでは,これで校長先生のお話を終わります。
    二条中学校  校長   梅 本  薫
 
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/16 文化祭等取組…10・11 音楽練習…5 教育実習最終日
9/19 敬老の日
9/20 音楽練習…6
9/21 二条DAY 文化祭等取組…12 学年合唱練習
9/22 秋分の日
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp