京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

1年生 カナリータイム

 ポスター作りにも熱が入っています。マッピングしながらチームビルディングのことなどを具体的に思い出していきます。端末を使って写真の選択もしています。さあ,どんなポスターができあがるでしょうか。みんなでたくさん話し合って,いいものを創り上げましょう。頑張れ!
画像1
画像2

3年生 テスト計画

3年生の学活の様子です。

今月の9,10日にある第1回定期テストに向けて

自主学習の計画を立てています。

頑張れ!受験(検)生!!
画像1

道徳の授業(1年生)6回目

水曜日の5限目,1年生は道徳の授業でした。2年生も道徳です。
3年生については,この日修学旅行後の学活を行っており,木曜日の6限目に振り替えて道徳を行っています。
2年1組では,「希望と勇気」をテーマに,「風を感じてー村上清加のチャレンジ」という資料で学習をしました。
資料は,パラリンピック陸上競技で活躍する村上選手の生き方を通して,苦難や困難との向き合い方や,希望を持って努力し続けることの素晴らしさについて考えてみました。

この学習で学んだことについての感想です。

◯自分がどういう状況になっても,チャレンジを続けようと思いました。

◯何事もあきらめず,くじけず,前に進んでいくことの大切さについて学べました。

◯自分の人生,人のためにあるのではなく,自分のためにあり,自分の人生は,自分自身で作り上げていくものなんだと思いました。 
画像1
画像2
画像3

1年生 学活

 今日は大忙しの学活でした。学年目標が決定したことを評議員が伝えてくれました。そして,折り紙で学年目標の掲示物を作っていきます。また,今日から定期テスト2週間前に入ります。1年生にとっては,初めての定期テストです。しっかり学習計画を立て,計画的に学習を進めていってくださいね。担任の先生からも,どんな風に学習を進めていけばよいのか説明もありました。コツコツと努力を積み重ねていきましょう!みんなファイト!
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行実行委員会

修学旅行の成功のため,動いた修学旅行実行委員会もこれで最後です。

本当によく頑張りました!おかげで思い出に残る行事となりました。
画像1

3年生 修学旅行事後学習

本日から,早速事後学習が始まりました。

学びを深めてください!
画像1

3年生 修学旅行明け

修学旅行が明け,久しぶりの学校です。

楽しそうに話をする生徒もいれば,魂が抜けたように過ごす生徒もいました。

徐々にスイッチを入れてください。
画像1
画像2
画像3

2年生 体育の授業

汗ばむ毎日が続きます。
そのような中でも,中学生は元気いっぱい体育の授業をしています。
5限目は,2年3組がグランドでソフトボール,2年4組が体育館でダンスです。
熱中症にならないように,休憩と給水をこまめに取ってやっています。
画像1
画像2
画像3

1年生 カナリー学習

 さあ,今日からはチームビルディング学習・学年レクリェーションのまとめに入っていきます。活動を終えて,「楽しかったこと」,「感動したこと」,「うれしかったこと」などをチームワークを視点において考えていきます。最後は発表します。それぞれどんな意見がまとまっていくでしょうか?
画像1

修学旅行を終えて

 今ごろ3年生のみなさんはどうしているでしょうか?
 昨夕,九州方面への修学旅行から帰ってきました。体調はどうですか?もし変化があれば学校に連絡ください。2泊3日,終わってしまえばあっという間のことでしたが,これまでの準備には長い時間と労力がかかったことでしょう。今年の修学旅行は,今まで我慢を強いられてきた3年生がやっと力を発揮できる機会になったと感じています。ルールやマナーを守って行動する,できそうでできないことをやり遂げてくれました。心から拍手を送ります。平和の大切さに思いをはせた見学やセレモニー,港と坂の街長崎を堪能した班別研修,地元にもゆかりのある太宰府天満宮と周辺の見学,それぞれが記憶に残る活動でした。原爆資料館の見学を終えて出てきた生徒たちの神妙な表情と,その後の活動に臨む姿勢にはこちらが襟を正さねばならないほど,真剣なものがありました。さすが二条中の生徒たちと感動しています。この修学旅行での体験が今後の生き方を考える一つの材料となれば,企画した3年生の教職員もやった甲斐があるでしょう。お家でもたくさん話を聞いてやってください。お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
 写真は2日目のレクリエーションの様子です。1日目に引き続き大盛り上がりでした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp