京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up63
昨日:199
総数:1210784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

学年目標の掲示物,どんなものにしようかな・・・

画像1画像2
3年生の学年目標を形だけにせず,みんなで意識し続けていくための一つの方法として掲示物をつくります。評議員だけでなくみんなでつくった実感をもてるように掲示物のアイディアを考えてきてくれました!とっても素敵です。

仲間と競いながら

コロナウイルスの影響で春季大会がなくなってしまいました。私は2年生の冬に専門競技を変えたので,一つ一つの大会をこれまで以上に大切にしようと思っていました。
なので,悔しい気持ちでいっぱいです。また,緊急事態宣言が出されてしまったため,今は練習もできません。それでも自主練など自分ができることを精一杯頑張っています。
今は気持ちを切り替えて,夏季大会で良い結果をだせるように,仲間と競いながら成長していきたいと思います。


写真を撮り損ねました・・・。ごめんなさい。3年生の女子生徒が書いてくれたものです。

二条中みんなで,この悔しさを乗り越えていこう!!

どうにか立ち直って・・・

画像1
部活がなくなって,自分の目標もなくなったし自分は初めて円盤投げをできる!と春季大会を待っていたのに,なくなっていきなり夏季大会で円盤投げをするにしても不安ばかりでみんなの得点になれるかがわからない状態です。
でも自分にはタッチフットがあるから,むしろそっちの方が本命だしと思っていたらタッチフットもなくなってしまいました。本当に目標というものがなくなっていくのが怖いと思います。筋トレとかして体力を維持しようとしているけど,やっぱりこの状態が延長されたらどうしようと思ってしまい,なかなか立ち直れないです。それでもどうにか立ち直っていこうと頑張っていきたいです。

絶対勝つ!!

画像1
春季大会がなくなって,部活動も停止になって・・・でも,前向きに頑張ろうとしている今の気持ちを書いてくれました!

去年の春・夏がなくなって,そういう経験は初めてで,相当ショックは大きかったけど,その反面来年はあるだろうと謎の自信を持っていて,今年に入ってもあるという方針で練習していたので,中止と聞いたときはショックというより頭が真っ白な感じになって,今までの練習をしてきた意味の半分が失われた感じもして,少々怒りを覚えました。さらに,部活もできなく,他の学校やクラブがあるという知らせもあって,野球がしたいと純粋に思う気持ちを自主練にぶつけて,春の分,夏取り返せるように,我武者羅に白球を追いかけたいです。絶対勝つ!!

1年生の道徳【3】

話し合いのあとで,意見を交流します。
自分の考えを主張することは大切です。
一方では,クラス全体を考えて,主体的に義務を果たそうとする気持ちも大切です。
2つの意見を聞きながら,自分ならどうするのか・・・心の中で深く考えてみてください。
画像1
画像2
画像3

1年生の道徳【2】

「選ばれた以上,クラス全員の代表として出場する義務がある」といった意見についてどのように思うのか。グループで話し合いをします。
画像1
画像2
画像3

1年生の道徳(3回目)【1】

資料:選手に選ばれて  主題:責任と役割
1年生は,今回は全クラスで同じ題材で学習しました。
資料では,A君が自分の意思に関係なくリレー選手に選ばれたことで不満や怒りを感じて,リレーに出ないことを主張します。一方では,クラスのみんながリレーにでることは義務であると主張をする。権利か義務かみんなで,話し合いを進めます。
まずは,どちらの意見かを,ネームプレートで意見提示しました。
画像1
画像2
画像3

3年生の道徳 その2

4・5組:「その子の世界,私の世界」
6組:「みんなの自由な公園」
画像1
画像2

3年生 道徳の時間より

3年生の道徳の時間。
それぞれのクラスのテーマに,
話し合い活動も含めて熱心に取り組んでいました。

1組:「背筋を伸ばして」
2組:「二通の手紙」
3・5組:「生まれてきてくれて,ありがとう」
画像1
画像2
画像3

2年生の体力測定

昨日の雨が嘘のように,今日は晴れました。
グランドも乾いてくれて,1時間目は2年生が体力測定をしています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp