京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up26
昨日:97
総数:1154455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

「1年 校外学習」

写真が届きましたので掲載します。豊かな自然の中で楽しく野外活動をのびのび終えたそうですよ!よかったですね!
画像1
画像2

「昼食の時間 2年と9・10・11組」

昨年より大人っぽくなった2年生です。2年生も昼食時は机を寄せ合ってグループで仲良くしゃべりながら昼食の時間を過ごします。授業中とはずいぶん表情が違うのは気のせいでしょうか?とにかく楽しそうな笑顔があふれています。9・10・11組は1年生がいないので臨時の合併したクラスで食事をとります。
画像1
画像2
画像3

「1年 校外学習」

午前9時に野外活動を行う城陽市「友愛の丘」に到着いたしました。まずは今後の活動のオリエンテーションがあり、そのあと野外炊飯の準備に取り掛かります。うっすら雲がかかっていますが過ごしやすい天気です。
画像1

「1年 校外学習」

 昨日の学年集会の実行委員たちの思いが通じたのか、晴れではないですが何とか雨は免れました。野外炊飯も行うため活動に適した服装での参加となり、普段とは違う雰囲気です。バスに分乗し城陽市に向かいます。いってらっしゃい。
画像1

「学年集会 1年生」

画像1
画像2
画像3
 こちらは1年生の学年集会です。集会の最初には育成学級の担任の先生から育成学級の事や、交流学習の事についての話がありました。
 1年生は、明日の木曜日に城陽市に出かけて、野外活動を行います。初めての校外学習ですので1年生の実行委員たちも頑張って準備をしてくれています。集会の中では実行委員から学年に向けてメッセージが贈られました。聞く経ち度もとっても素晴らしく、マイクなしで集会を進行されてました。いい校外学習になるといいですね。

「修学旅行に向けて 3年生」

 3年生は3日後に迫った、金曜日からの修学旅行に向けてのしおりを使った事前打ち合わせです。よく見ると、しおりのスケジュールに蛍光マーカーで色が付けられています。大切な3日間になるように今から、しっかりと準備をしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

「昼食の時間 1年」

 本日も夏日となりました。新しくなった3年校舎の冷水機も快調に活躍しています。本日は1年生の昼食の風景を撮影しました。クラスも1か月を過ぎて、だいぶ仲良くなりました。1年生では昼食時の座席は班ごとに机を合わせて楽しく話しながら昼食をとります。
画像1
画像2
画像3

緊急 「進路保護者会 訂正とお詫び」

 4月9日発行の5月分給食申込書の裏面、5月行事予定に「5月16日(水)進路保護者会」と記載されておりましたが、間違いです。「進路保護者会は6月9日(土)土曜参観時に実施いたします。間違いがありましたことを深くお詫び申し上げます。また5月14日(月)に配布いたしました「土曜参観について」の案内プリントを改めてご確認ください。申し訳ありませんでした

「大切に使ってください」

 本日も気温がぐんぐん上がっています。職員室の中の温度計も23度を超えました。本日、3年生の校舎の入り口に設置してある冷水機が新しいものになりました。以前あった冷水機は衣笠中で1番古くて長い間頑張って皆さんの喉を潤してくれました。新しい冷水機は小型で洗浄機能もついています。生徒の皆さんは「大切に」使ってください。冷水機は暑い季節になると生徒が走って並び、ぶつかって故障のもとになります。大事にみんなで快適に使ってください。
画像1
画像2

「登校後の風景」

 本日も非常に爽快な朝となりました。気温も昼ごろには相当高くなります。夏日のようですね。衣笠中の生徒たちは、8時過ぎには登校してきます。登校後は、教室でしゃべったり、中庭でくつろいだりしています。また本日は、英語教材と辞書の販売もありました。のんびりした雰囲気が流れますが、8時25分の予鈴が鳴ると席につき始めます。そして8時30分から朝読書の時間です。スムーズに時が流れていきます。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

配布文書

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

衣笠中だより(学校だより)

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

部活動運営方針

学校評価

京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp