京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:99
総数:1152373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

「名前がつきました」

 HPに載せてからかなり反響がありました。生徒から「どこにいるんですか?」「夜はどうしているんですか?」「さわることはできますか?」いろんな反応があります。名前が決まりました。
画像1
画像2

「修学旅行 写真展示会」

 早いもので、修学旅行から早くも3週間が経とうとしています。本日、体育館にて修学旅行の写真の展示会が行われました。旅行に同行された写真屋さんがとっていただいた写真を体育館の壁面にはり、申し込みの封筒を手に写真を選んで申し込みます。みんなの顔が一瞬、修学旅行中に戻った表情になりました。みんないい顔で写っています。いい思い出がまたよみがえります。
画像1
画像2
画像3

「学活の様子 3年」

 半分のクラスが体育館で修学旅行の写真を見ている間は、半分のクラスは学活です。球技大会の振り返りや、クラスレクを行っていました。あるクラスでは教室に蝶々が舞い込んできて天井を飛び回り、先生が放棄を使ってそーっと外へ出してあげました。蝶々は元気に空へ飛んでいきました。めでたし、めでたし。
画像1
画像2

「給食試食会 アンケート結果」

 給食試食会に参加していただいた方のご意見です。ありがとうございました。大変好評でした。給食試食会 アンケート結果
画像1

「給食 レトルト食品の賞味期限の表記について」

 5月28日(月)の給食は「カレー」でした。生徒から「賞味期限が切れていませんか?」と質問を受けました。

<カレーのパッケージの表示>

・200112/2 と表示されていました。

実は最初の2ケタは西暦の下2桁で2020年までの賞味期限で
次の4つ「0112」が1月12日で最後の「/2」は製造コードでした。
提供されたカレーは2020年1月12日までの賞味期限ということになります。
 ただし学校で生徒が見た場合に理解がしにくい表記ですので今後改善の予定だそうです。

安心してください。

写真のカレーの賞味期限はわかりますか?

答え:「2019年12月4日です。」

 

画像1

「給食試食会」

 本日PTA主催の「給食試食会」が行われました。30名の保護者に参加をいただきました。教育委員会から講師の先生をお招きして「中学生の食生活・学校給食について」という演題でご講演いただきました。印象的だったのは「朝食の大切さ」「学校給食の栄養バランスの素晴らしさ」「学校給食の工夫の奥深さ」等たくさんの事を知りました。講演会の後、給食を皆さんでいただきました。

<本日のメニュー>
・ごはん
・鯖のしょうが煮
・厚揚げの野菜あんかけ
・なすのゴマ煮
・ほうれん草のおかか煮
・野菜のピクルス
・牛乳

おいしくいただきました!!
画像1
画像2
画像3

『社会を明るくする運動 標語』

画像1
 標記にあります「社会を明るくする運動」北区推進委員会において、

本校の1年生Y.A.さんの標語

「おはようは てれくさいけど 気持ちいい」

と、同じく1年生K.N.さんの標語

「広げよう 優しい心と 笑顔の輪」

が推薦され、来る6月25日に北区役所で表彰していただけます。おめでとうございます!

 この社会を少しでも明るくしていくために、日々の生活の中でできることから行動していきましょう。よろしくお願いします。(よ)

「育てています」

11組では今、育てています。お世話係やえさ当番を決めて毎日面倒を見ています。エサは専用のものがありまして、決まった量を与えています。水はカルキの抜けた水の中で飼育しています。小さな命を大切にしています。
画像1
画像2

「2年球技大会」

昨日も真夏日になり、30度近くまで気温が上がりましたが、本日も真夏日です。比較的、湿度が低くさらりとした気持ちの良い晴です。職員室まで歓声が響きます。昨年はボールがつながらず、すぐに終わったのですが、今年はボールが繋がり、激しいラリーも繰り広げられました。
画像1
画像2
画像3

「2年球技大会」

30度近くの真夏日になりました。水分補給も忘れずに準備しました。大歓声の中、大きな盛り上がりを見せました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp