京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up18
昨日:139
総数:1152634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

5/29(金)テスト前学習会

画像1
各学年テスト前学習会が行われています。終わってから後悔しないようにテストまであと少し精一杯がんばってほしいです。

マリーゴールド

9・10組が生活の時間にマリーゴールドの花を植えてくれました。
2校前にはグミの木に実がなっています。
画像1
画像2

テスト前学習会

画像1画像2
 テスト当日までの放課後に、3回の学習会が行われます。単に「自習がしたい」というような場所の提供ではなく、各教科で「講座形式」などの目的をはっきりした内容で行い、短時間でも効果のある学習会となっています。

 今年度、1回目の定期テストということで、テストの向かうポイントを考えてみたいと思います。
 今回のテスト週間は、策として「○○なことをしてみよう」、などといくつかの取り組む視点を考える。テストが終わったとき、その点を振り返り、「△△したほうが良かったかもしれない」などと、その取り組みを反省する。それをもとに次の試験の策を考えておく。そして、実行に移す。
 自分に合った学習方法を見いだすことが必要だと思います。毎回同じことをしていては前に進めない。効果的な学習方法を1年や2年、さらには3年の最初に見いだすことで、それをもって入試等に向かう準備しなければなりません。生徒諸君のさらなるがんばりを期待しています。

テスト1週間前です

画像1
 今日からテスト1週間前となりました。クラブ活動も原則中止で、生徒諸君は放課後、各家庭でテスト前学習に励んでいることと思います。写真は、3年生が個別に先生にお願いして、補習をしてもらっている姿です。自学自習ができてこそ、的を得た質問ができ、短い時間で補習も効果的にできます。

学習確認プログラムテスト

画像1画像2
 金曜日と月曜日の2日間にかけて、3年生の学習確認プログラム(1St-S)が実施されました。学習確認プログラムは、今までの学習内容を復習したうえで受け、理解度を確認し、今後の学習に生かしていくものです。3年生は真剣な表情で解答していました。

平成27年度 PTA総会

平成27年度PTA総会が本日開催されました。花田PTA会長のあいさつから始まり、事業計画案・予算案について慎重な審議が進められ無事承認されました。皆様のご理解とご協力のもと今年度もPTA活動を盛り上げていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

5/22(金)学級討議

画像1
6/11の生徒総会に向けて、各クラスで学級討議がありました。どのクラスも生徒が主体となった討議が行われていました。

修学旅行の振り返り

画像1画像2
 1時間目、3年生による「修学旅行の振り返り」が体育館で行われました。ペーロン大会の表彰や、修学旅行委員・体育委員の準備や当日の活動を全員で感謝し、修学旅行のまとめを各担当の先生から話されました。
 校長先生からは、「できてあたりまえのことをしっかりできた。簡単なことのようで難しい。しっかりできたからこそ、たくさんおほめの言葉を先生は聞きました。3年生が考えた目標、HAPPY HAPPY LUCKY YOU!!〜楽しい瞬間(とき)を過ごすため in 長崎〜 を十分達成できたと思います。」というような内容の言葉をいただきました。
 
 なぜ修学旅行に行くのか?修学旅行では、6時集合で19時20分解散、新幹線では一般の方と同じ車両がありました。そんな普段の学校生活から離れ、「特別な時間」「特別な空間」で活動をしました。学校生活と同じ意識や行動では、有意義に行程はこなせません。
 生徒も引率教師も「特別な時間と場所を過ごしている」この意識がどれだけ持てるかで、修学旅行に行く意味は大きく変わってくると思います。

修学旅行 その74

無事到着しました。保護者の皆様長らくおつきあいありがとうございました。修学旅行関係のアップはこれで終了です。

修学旅行 その73

18:55頃京都駅からバスが出発しました。予定通り19:20位にわら天神・北野白梅町・木辻馬代に到着する予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp