京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up154
昨日:140
総数:949375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行 5月16日(木)〜17日(金)        

6月22日(水) 今日の給食

今日の給食は,「ほうれんそうのにびたし」と「こうやどうふとやさいのたきあわせ」でした。

緑の食べ物は体の調子を整えるはたらきがあります。
今日の給食に入っている緑の食べ物は三つあります。どんな食べ物を使っているか見つけてみましょう。
画像1
画像2
画像3

6月21日(火) 今日の給食

今日の給食は,「コッペパン」と「ハムサンドのぐ」と「チャウダー」でした。

チャウダーのルーは,給食調理員さんの手作りです。

しあわせにんじんも入ってました。


学校給食用牛乳の紙パックを原料としてリサイクルされたトイレットペーパー「めぐレット」も掲示しています。毎日きれいに洗ってくれてありがとう。
画像1
画像2

6月20日(月) 今日の給食

今日の給食のおかずは「ほうれんそうともやしのごまに」と「わふうカレーどうふ」でした。

「ほうれんそうともやしのごまに」は,もやしのシャキシャキとした食感を味わってたべましょう。
画像1
画像2

6月17日(金) 今日の給食

今日の給食のおかずは,「にしんなす」と「もずくのみそしる」でした。

海から遠くはなれた京都では,干した魚と野菜を組み合わせて,おいしいおかずになるように昔から工夫してきました。「なす」は脂の多い「にしん」とよく合います。このように,旬が同じで,相しょうがよいもののことを「であいもん」といいます。 

ごはんとよくあって,美味しかったですね。
画像1
画像2
画像3

6月15日(水) 今日の給食

今日の給食のおかずは「かみなりこんにゃく」と「もやしのにびたし」「けいにくのこはくあげ」でした。

「かみなりこんにゃく」は,こんにゃくを油でいためた料理です。こんにゃくをいためるときに,「ばりばり」と,かみなりのような音がするから,この名前がついたといわれています。給食では,だし汁・さとう・みりん・しょうゆで味つけ,最後に花かつおをくわえて作りました。
画像1
画像2
画像3

6月13日(月) 今日の給食

今日の給食のおかずは「チンジャオロースー」と「トマトとたまごのスープ」でした。

ピーマンは油でいためると苦味がやわらぎ食べやすくなるそうです。

給食調理員さんが用意してくれた「今日の食材」の中に一品だけ,本物がありました。わかったかな?
画像1
画像2

6月10日(金) 今日の給食

今日の給食のおかずは「おからツナどんぶりのぐ」と「ほうれんそうのごまに」「みょうがのみそしる」でした。

夏野菜の「みょうが」は,かぜや病気から体を守るビタミンCを多くふくんでいます。
おいしく食べられましたか?
画像1
画像2

第1回学校運営協議会

昨日,第1回学校運営協議会が行われました。

理事会後,協議会が行われました。

今年度もコロナ感染予防の観点から,活動が制限される場面も出てくるかと思いますが,

可能な範囲を探りながら, 本年度もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

夏野菜のあんかけごはん

6月1日の給食のおかずは「夏野菜のあんかけごはん」と「ひじきのにつけ」でした。

給食調理員さんが夏野菜やひじきをわかりやすく見せてくれました。

今後も不定期で実施していただけるそうです。

楽しみにしてくださいね。
画像1
画像2

5年生 図工 あんなところがこんなところに見えてきた

画像1
 身近な場所にいろいろな形や色があることを生かして,校内で楽しい空間にできそうな場所を探しました。そして、材料を工夫して表現を工夫しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp