京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up21
昨日:140
総数:949242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)授業参観・懇談会<高学年・ひまわり学級>6年修学旅行説明会 4月26日(金)授業参観・懇談会<低学年>        

1学期終業式

本日無事に令和元年度1学期終業式を迎えました。学校長より,各学年頑張ってきたことを認めてもらい,そしてこれから頑張ってほしいことの話がありました。終業式後,6年間虫歯がなかった6年生34名が表彰されました!
画像1
画像2
画像3

たてわり活動「わくわくタイム」

この日は1〜6年生までのたてわり活動,わくわくタイムを行いました。

2回目になる今回。前回より和んだムードの中,行われました。

6年生中心に司会進行を行い,みんなが楽しめる時間になるように心がけました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習

本日,今年度2回目の土曜学習を行いました。朝から少し雨がぱらつく天気でしたが,多くの児童が意欲的に学習に取り組めていました。高学年は後半,学校運営協議会の方々にお世話になり,京都ジュニア検定に向けた学習を行いました。
画像1画像2画像3

料理クラブ

 料理クラブでは初めての調理がありました。今日のメニューは「フルーツ白玉」です。
4年生にとっては初めて家庭科室での調理で緊張した様子でしたが,経験のある5・6年生がリードして調理は進みました。
「おいしい。」という子もいれば「白玉が粉っぽい。」という子もおり,成功ばかりというわけではなかったようです。でも,子どもたちは早くも次の作るのが楽しみな様子でした。
画像1画像2画像3

めだか教室

放課後,めだか教室を行いました。5・6年を対象に,個別で泳力をつける機会を設けました。25mの目標に近づけるように頑張りましょうね!いろいろな先生と一緒に練習できる機会です!金曜日も実施されますので,頑張りましょうね!
画像1

プールの整備

水泳学習が各学年,行われています。終盤に近づき,検定をしている学年も多いです。
水泳学習が安全に行われるよう,今年度,補修をしました。プール内の塗装を全面塗り替えました。安全のために,学年に応じて水位の調整をしていますが,正確に測れるよう,壁面に水位も書きました。
また,階段のマットも新しく張り直しています。

きれいになったプールで,子ども達は水泳学習を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

町別集会

画像1画像2画像3
本日6時間目に町別集会が行われました。今日は多くの地域委員の方にも来ていただき,夏休みの過ごし方について,地域の危険なところ等の確認を町別ごとに行いました。下校時には,通学路近くにある子ども110番の家に「今年もよろしくお願いします」とあいさつをしました。

児童集会

画像1画像2画像3
2日(火)1時間目に児童集会が行われました。今回は,「男の子と女の子が仲良くするためには」というテーマで,まず2・4・6年生の代表者が作文発表を行い,その後たてわりグループごとに6年生を中心に話し合いました。全体発表の場では,6年生が話し合ったことを上手に発表することができました。これも国語を中心に日頃の学習で話すことにも力を入れている成果ですね!

土曜参観ありがとうございましたPART8

4時間目には全校「緊急時引き渡し訓練」が行われました。昨年度,実際引き渡しが行われたことを教訓に本年度も実施させていただきました。いつ何時にこのような場面を迎えても対応できるよう,訓練の時だけではなく,日々教職員一同意識していきたいと思います。
画像1
画像2

土曜参観ありがとうございましたPART7

中間休みに「いたはしくら」が開室され,部屋に入りきれないくらいの人が集まり盛況でした。昇降口前では「板橋まつりチケット」販売や愛のひとしずく運動の販売が行われました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

全国学力状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp