5年生 図工
教科書の抽象的な美術作品を見て、形や色、動き、バランス、材質感などの様子を鑑賞していました。
【児童の様子】 2025-04-21 09:57 up!
6年生 社会
私たちのくらしと憲法の学習を進めている6年生。
学習課題を「日本国憲法はどのようなものだろうか」として、学びを深めていきます。
【児童の様子】 2025-04-21 09:56 up!
6年生 国語
好きな食べ物の美味しさが伝わる文章を書いていました。
友だちにその美味しさが伝わるかな。
【児童の様子】 2025-04-21 09:56 up!
6年生 算数
線対称の図形を描いています。互いに教え合ったり確認し合ったりしながら学びを進めています。
【児童の様子】 2025-04-21 09:55 up!
町別集会&集団下校
今日は、今年度初めての町別集会と集団下校がありました。
1年生の教室には、上級生が迎えに来てくれました。
手をつないで教室に行く姿はとても微笑ましかったです。
上級生たちは、優しく1年生をリードし、安心感を与えていました。
【校長室から】 2025-04-18 18:13 up!
町別集会&集団下校
集団下校でも、新しいメンバーを加えて元気に帰っていきました。
上級生たちは、下級生に対して親切で、みんなが安全に帰れるように気を配っていました。
学校全体が一つのコミュニティとして協力し合う姿が見られ、とても感動しました。
【校長室から】 2025-04-18 18:12 up!
4年生 体育
50m走に取り組んでいました。
運動場を力いっぱい走り抜けています。
【児童の様子】 2025-04-18 09:23 up!
2年生 体育
体ほぐしに取り組んでいました。
体を動かす楽しさや心地よさを味わっているようです。
【児童の様子】 2025-04-18 09:22 up!
2年生 算数
数え棒を使って、計算の仕方を考えていました。みんな集中しています。
【児童の様子】 2025-04-17 15:31 up!
2年生 国語
絵を見て、いつ、どこで、どんな人が、どんなことをしているかを考えています。
【児童の様子】 2025-04-17 15:31 up!