京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up100
昨日:170
総数:950302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行 5月16日(木)〜17日(金)        

5年生 国語

画像1
画像2
画像3
「大造じいさんとガン」の学習をしていました。

登場人物の心情の変化をとらえながら物語の魅力にせまっています。

6年生 卒業式の練習

画像1
画像2
画像3
いよいよ卒業まで7日となりました。

体育館では、卒業式の練習が始まりました。

立ち姿や座っている姿勢なども全体で確認しています。

6年生 音楽

画像1
画像2
 今日は最後の音楽の授業でした。今まで習った曲を復習しました。
とてもきれいな歌声でした。
中学生になっても、様々な音楽に親しんで下さいね。

最後のなかよしタイム

画像1
画像2
今年度最後のなかよしタイム(たて割り遊び)を行いました。

とっても楽しそうにしている表情をみていると、1年間のグループ活動が良かったのだと想像できます。

夢中になって遊びながらも下の子たちのことを考えていた高学年。

一緒に遊んでもらいながらその優しさや頼もしさに憧れをもった下級生。

異学年の関わりを1年間通して続けてきたことで、同じ学年や学級以外の縦の関係性が子どもたちに広がりました

校内ですれ違った時に声をかけ合ったり、休み時間に一緒に遊んだりしている姿はとても素敵でした。

子どもたちにつけたい力である『自己指導能力(その時その場でどのような行動をすればよいか判断できる力)』の育成につながっていたと実感しました。

シェイクアウト訓練

シェイクアウト訓練を行いました。

授業が終わるタイミングの緊急放送でしたが、教室や運動場でそれぞれが一次避難を行いました。

大規模な地震が起こったときに被害を最小限にとどめるため、様々な場所での避難の方法を知り、行動できる必要があります。

自分の身を守るために、今すべきことを「考え、判断し、実行できる子」に育ってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

6年生 卒業遠足 2

画像1
画像2
ニフレルでは多様ないのちにふれることができました。

間近に生き物にふれてとっても喜ぶ6年生でした。

6年生 卒業遠足

画像1
画像2
画像3
6年生は卒業遠足に出かけました。

豊中にあるカップヌードルミュージアムに行き、自分だけのカップヌードルを作ります。

お昼は伊丹空港でお弁当を食べました。

最後はニフレルへ寄って帰ってきます。

お別れ集会 2

画像1
画像2
画像3
今年の6年生は、どの学年に対しても本当に優しく、自分たちでより良い学校を作る意識があり、リーダーとして伏見板橋小学校を引っ張りまとめてくれました。

最後に6年生が
「きれいで歴史があって明る伏見板橋小学校を誇りに思う。これからもそんな伏見板橋小学校を守り続けてください」

と、自分たちが受け継いできたバトンを託していました。

素晴らしい子どもたちの姿に感動をもらうとともに、伏見板橋小学校の校長であることを誇らしく思えました。



お別れ集会 1

画像1
画像2
画像3
全校みんなが集まって温かな雰囲気の中で6年生を送る会が行われました。

5年生の企画委員が自分たちで考え、意見を出し合って本日を迎えました。

たくさんの時間を費やし準備してきた企画委員の子たち。

6年生に喜んでもらえるために、先生からのメッセージや教室でのビデオ撮り、そして編集に奔走していました。

各学年の心のこもった出し物に感動している6年生は、とても優しい表情で下級生の歌やダンスをみていました。

6年生が卒業式で歌う歌を聞いて涙を流す下級生もいました。

縦割り活動やなかよしタイムでたくさん関わってきた1年間。別れを惜しみつつも中学校へ進む6年生を精一杯送り出す集会となりました。

5年生 家庭科 3

画像1
画像2
画像3
仕切りを作ったり物を入れるスペースを作ったりして楽しんで活動できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

学校沿革史

お知らせ

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp