京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up8
昨日:195
総数:953544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行 5月16日(木)〜17日(金)        

3年生 夏の言葉集め

 3年生は,夏休みを間近にひかえ,夏に関する言葉集めをしました。子どもたちの柔軟な頭で色んな夏に関わる言葉がふくらんで行きました。
 この授業の様子は,総合教育センターの先生も見に来られていました。子どもたちがどんどんと言葉をふくらませていく姿に感心されていました。
画像1
画像2
画像3

伏見西支部 PTA指導者研修会

 先日,本校で伏見西支部PTA連絡協議会の指導者研修会が開催されました。講師に,アンガ−マネジメントをすすめておられる井上泰世様をお迎えして,自分の「怒り」をコントロールすることの大切さを学びました。
 普段の生活の中で,どうしても我が子を叱ったり怒ったりしなければなりません。その時,感情が一番高ぶっているときに怒りを子どもにぶつけるのは,あまりよい結果にはならないそうです。
 「怒り」は,6秒待てば少し和らぐようです。この他にも,たくさんのことを教えていただき,今後の子育てにとても役に立ちました。
 当日は,1時間半しか時間がなく,かけ足でお話をしていただきました。機会があれば,また,ゆっくりとお聞きしたい内容でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 「三」

 3年生が,黙々と習字の学習に取り組んでいました。真っ白な半紙に力のこもった筆づかいで「三」という文字が書かれていきます。この文字を習字の初めの時間に書くことが多いのですが,「一」と「二」なのでしょうか?それとも,練習文字で特に意味がないのでしょうか?
 とりあえず,お習字の基本の「入り」「とめ」「そり」などを学習するのに,簡単で都合のいい文字です。
画像1
画像2
画像3

安心・安全で健康な生活

 後12回学校に登校したら夏休みが始まります。それぞれのご家庭でそれぞれの過ごし方があると思います。ご家庭によって,多様な計画があり,子どもたちの過ごし方もご家庭によって違いのあるのは当然だと思います。
 しかし,どのご家庭においても共通して,子どもたちに実践してほしいことがあります。それは,「安全な生活」と「健康な生活」です。
 特に,本校区は道路が狭いわりに交通量が多いです。子どもたちが歩いているすぐそばを車が通っていきます。また,自転車で「交通ルールを守らない」また,「乱暴な運転」をしている子どもたちも見かけます。
 交通事故にあわないように,ご家庭でもしっかりとお子たちと話し合っていただきたいと思います。

♪5・6年生 第3回委員会活動〜運動委員会〜

 今回は,スポーツイベントの日付と担当について話し合い,告知ポスターづくりをしました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 書写「作品展に向けて」 その2

 自分が書きたい文字を選び,丁寧に学習を進めました。
画像1
画像2
画像3

学校だよりの訂正です。

 学校だより7月号の「行事予定」の中に訂正がありましたので,ご連絡させて頂きます。

 11日(月)第三回地域委員会となっていましたが,正しくは第三回企画委員会19:00

12日(火)第三回企画委員会となっていましたが,正しくは第三回地域委員会14:00

です。関係のみなさまにはご迷惑をお掛けし,申し訳ございません。

♪6年生 書写「作品展に向けて」 その1

 作品展に向けて,先生と始筆・送筆・終筆の練習をしました。
画像1
画像2

♪6年生 算数「分数÷分数」〜テスト〜

 「分数÷分数」のテストを受けました。
画像1

♪6年生 音楽「日本の四季メドレー」〜夏〜 その3

 お互いに教え合って学習を進める場面も見られました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp