京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up8
昨日:171
総数:949606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行 5月16日(木)〜17日(金)        

初めてのプール(1)

 好天に恵まれた今日,1年生の初めての水遊びです。まずは腰洗い,そしてシャワーです。
画像1
画像2
画像3

マット運動

 倒立前転・ブリッジから前転・・・と,難しい技に挑戦しているのは,5年生です。自分のめあてを達成するために,一生懸命に練習をしています。
画像1
画像2
画像3

ナイス!バトンパス!!!

 3年生が体育の授業でリレーをしていました。バトンパスのやり方で,順位が変わります。とのようにしたらチームの力を伸ばすことができるのでしょうね。しっかりと考えてくださいね。
画像1
画像2
画像3

お隣の国のことを知ろう(3)

 韓国でも日本と同じように習字もあります。(もともと,朝鮮半島から日本に伝わってきたものですが)
 最後に,自分の名前をハングルで書きました。楽しい1時間を過ごすことができ,韓国の文化に興味や関心をもつことができました。
画像1
画像2
画像3

お隣の国のことを知ろう(2)

 ユ先生から,韓国の食べ物のお話や,韓国の小学生の学習の様子や普段の生活の様子を聞きました。とてもよく似ているところと,日本の小学生とは違うところがよく分かりました。
 坂本先生もチマ・チョゴリを着て教室に入ってこられましたが,「着物とよく似ている!」と思わず口にした子もいました。
画像1
画像2
画像3

お隣の国のことを知ろう(1)

 昨日,4年生は「お隣の国 韓国」について学習をしました。日本にとても近い国ではありますが,文化や人々の生活や考え方をよく知っているわけではありません。
 ゲスト・ティーチャーに,韓国人のユ・ヘリム先生においでいただき,学習を深めました。
画像1
画像2
画像3

先生も勉強します

 今週,本校で,今年度採用された先生方のために,3年2組の岡田先生の示範授業がありました。多くの新規採用の先生方が参観され,社会科の授業について話し合われました。
 3年生の子どもたちの意見の出し方や考え方に感心されておられました。とてもしっかりと学習できる子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「分数×分数」〜辺の長さが分数の図形〜

 辺の長さが分数の場合の面積や体積を求める問題を解決しました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「体のつくりとはたらき」〜ヨウ素液を使って〜

 つぶしたご飯に水を加えたものとだ液を加えたものとの結果の違いをくらべました。
画像1
画像2

♪6年生 理科「体のつくりとはたらき」〜だ液のはたらき〜

 食べ物が人の口の中に入り,噛み砕かれ,唾液と混ざるとどうなるかを予想し,実験しました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp