京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up107
昨日:140
総数:949328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行 5月16日(木)〜17日(金)        

低学年 がっこうたんけん2

開会式の後はお互いに自己紹介と名札わたしをしました。

1年生2年生ともに知っている知っていないにかかわらず,

ニコニコと自己紹介でき,2年生の手作り名札をもらうと,大喜びの1年生でした。


画像1
画像2
画像3

低学年 がっこうたんけん1

1・2年生は一緒にがっこうたんけんをしました。

1年生は,
「どんなおにいさん,おねえさんがいるのかな?」とドキドキワクワク。

2年生は
「しっかりおしえられるかな?」とドキドキワクワクしながら,がっこうたんけんの開会式をしました。

2年生はしっかりと司会進行などを進めてくれました。

がっこうたんけんの注意することでは芝居を混ぜて発表してくれました。

1年生も時には真剣に,時には笑いながら一生懸命2年生の話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

学校探検(2)

 1年生と手をつないで,「ここはね,ふれあいサロンだよ・・・」と優しく説明しています。
 こんな姿を見ると,とても成長したなあと感じられました。
画像1
画像2

学校探検(1)

 「しーっ,静かに」
 2年生の生活科の学習です。今日は,学校探検の日です。普段は,元気一杯の2年生ですが,今日は,なぜか神妙な顔つきです。
画像1
画像2

うまく跳び越せます(6年生)

 ハードル走も回を重ねてきました。子どもたちは学習の場づくりにも慣れて,効率よく練習ができます。練習時間が十分に確保されているので,ハードリングが,どんどんうまくなっています。
(今年度は,できるだけ学年を同じ日に設定して,準備物の出し入れに時間をとられないようにしています)
画像1
画像2
画像3

アサガオの成長

 1年生が植えたアサガオの芽が出て,どんどん成長してきました。子どもたちは毎日,セッセと水やりをしています。早く大きくなって花が咲けばいいですね。
画像1
画像2

朝の会(4)

 ひまわり学級は,人数が少ないので健康観察もはやく済みました。その分,ゆっくりと時間をとって読書タイムです。
画像1
画像2

朝の会(2)

 2年生のこのクラスでは,今日の休み時間にみんなでどんな遊びをするのかを決めているようです。
 
 今年の朝の会では,短時間ですが立ったまま健康観察しています。このような取組を始めた理由は,昨年度,全校朝会など,短時間ですが立っていることができずに倒れてしまう子が多かったからです。
 たくましく育ってほしいものです。
画像1
画像2

朝の会(2)

 1年生は,日直さん?が前に出て司会をしながら健康観察をしていました。ちょっと恥ずかしながら進めていました。
画像1
画像2

朝の会(1)

 「〇〇さん!」「ハイ!元気です!!!」と大きなはつらつとした声が廊下にまで聞こえてきます。
 各学年の朝の会の様子です。

 4年生・・・とっても元気一杯!!!!!!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp