京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:87
総数:633658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年音楽 ドレミで歌おう 練習がんばろう♪

画像1
音楽の教科書の表紙です。

リコーダーを楽しそうに吹いている動物たち!

そうです。

3年生からリコーダーが始まります☆
あこがれている人も多いですよね!


その前に!

休校中の宿題で
けんばんハーモニカの「ドレミで歌おう」の練習をがんばっていますか??

「指くぐり」「指またぎ」
教科書を見ながら練習しているよ!
という声も聞いています☆

さすがですね☆★

そんながんばってくれているみなさんに少しでも力になれば・・・

3年生の音楽の教科書に載っている曲はここから聴けます!
https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...

「ドレミで歌おう」の単音はこちらから聴けます。
練習に活用してみてくださいね★
ドレミで歌おう

観察日記5  仲間が増えていた!! お顔も拝見♪

画像1
アオムシのかご・・・

今日のぞいてみたら!!

「うわ!また大きくなってる!!」

全長約2cm5mm


1cmも!!

食べているものはキャベツだけです。
同じ畑のキャベツだけ。
ずーっと キャベツだけ。


しかも・・・

「わ!仲間だ!!」

いつの間にかたまごがかえって仲間が増えいました!

上の写真には3匹のアオムシがいますよ☆
見つけられるかな??


一番大きなアオムシを近づいて写真に撮ったり
マイクロスコープで顔をのぞいてみたりしました。

よーくみると・・・

毛がいっぱい! どうして毛がはえているのかな?

きれいな緑色! どうしてこんなにきれいな緑なのかな?


・・・このアオムシは,,かわいい?

わかりませんが,
ずっとお世話をしていると少しずつかわいくも思えてきます。



いつか食事中のアオムシもレポートできたらいいなと思います♪



さて,
この前のクイズの答え。。

問題1 → 1cm
問題2 → 10mm
チャレンジ → 3倍
     解説:アオムシは最初 5mm
            その後15mm
        つまり,もとの5mmが 5×3(3倍)で15mmになった!
画像2

教科書たんけん! 〜図画工作 編〜

今日の教科書たんけんは・・・
図画工作!

パラパラ〜 パラパラ〜

ページをめくってみると
面白そうな作品がズラリ!!

早くみんなと作りたい!!!
そうワクワクしていたとき・・・

パタッ
止まったページを見て


「うわっ!すごいっ!!!!!」


と感動したのが・・・

2ページ。

表紙の裏の写真でした。

「土のライブラリー 2018」
というタイトル。
※ライブラリーとは,「図書館」という意味です。

これ,
全部 土 なんだそうです☆★


早速,
学校の職員室の前で
「嵯峨小 職員室まわりの 土 ライブラリー」
を作ってみました!!

どうですか??

・・・教科書のようなステキなかんじにはなりませんでしたが,
土って場所によって全然色が違うのですね☆

土の色!
ちょっと意識して見てみるだけで,
また身の回りのステキな世界が広がりそうですね♪
画像1
画像2

観察日記4 とんでもない早さで成長する アオムシ!

画像1
ちょうど1週間前,
キャベツ畑で発見したアオムシ。

現在のようすは・・・?


虫かごをのぞいて びっくり!!!


中には穴だらけになったキャベツの葉っぱと
なぞの黒いつぶつぶ。。。

アオムシのふん!!


そして
葉っぱのすき間には・・・


大きくなったアオムシが☆

長さをはかってみると・・・

1cm5mmでした!!


ちょうど1週間前には 5mm だったアオムシ。

ということは・・・


問題1
「アオムシは1週間で何cm何mm大きくなったでしょう?」

問題2
「アオムシは1週間で何mm大きくなったでしょう?」


☆チャレンジ問題☆
「アオムシは1週間で何倍大きくなったでしょう?」


答えはまた次回です♪
画像2

キャベツ畑に招かれざるお客さま・・・

画像1
いつものキャベツ畑。

いつものように
「モンシロチョウのたまごはないかな??」
と葉っぱの裏をチェックしていたら・・・


「何だこれ?!?!」


密集したたまごに
ちょっと背中がゾクゾク・・・


モンシロチョウのたまごは1つずつ生みつけられているのに・・・


調べてみると,
トヨウガというムシのたまごでした。

このよう虫はキャベツ畑を丸ごと食べてしまうぐらいの虫なのだそうです。

それではモンシロチョウが育ちません!!
早く見つけられてよかった・・・。
画像2

教科書たんけん!

画像1
新しい教科書のたんけんをしてみましょう!

・・・なぜって??

今年の教科書は特別だから!
みなさんがお家にもって帰った教科書は,
今年中身が新しくなったばかりのできたてホヤホヤなのです♪

まずは「算数」!!

ページをペラペラめくってみると・・・

おや??

左上に
小さな四角形のもようが!!!

そう,
バーコードです!

読み取ってみると・・・


練習問題がでてきました☆

順に解いていくと・・・
「〇問中 〇問正解!」

全問正解できるまで何回もくりかえしてちょうせんできます☆

ほかにも,
学校が始まってから学習する内容のじゅんび問題ができるところもあります!!

お家の人と相談してチャレンジしてみても良いですね★☆
画像2

ぶな? たちつぼすみれ?

「ぶな」
「たちつぼすみれ」


「・・・あっ!」
となった,3年生のみなさんは音読をがんばっていますね☆


そう,
国語の教科書『きつつきの商売』に出てくる植物の名前です!

『きつつきの商売』,
すてきなお話ですね!

ところで,
「ぶな」「たちつぼすみれ」という植物がどんな植物なのか知っていますか??


下に調べた写真を載せてみました・・・

左が「ぶな」
右が「たちつぼすみれ」です。

「たちつぼすみれ」は学校のつきやまにも咲いていますね♪

本物を知ってから,
もう一度お話を読んでみてください。
頭の中に広がってくるお話の世界が さらにキラキラしてきませんか??!

画像1画像2

春の始まり(理科)

今日の午前中は天気が良かったですね。

とても暖かかったので校内を歩いていると・・・



いろいろな生物が見られました!

また,学校が始まったら,探してみてくださいね。




画像1

観察日記1の答え

観察日記1で
2つのたまごの写真を載せていました。

たまご1 と たまご2

見比べて,
どんなことに気が付きましたか??


先生が
「何でかな?」
と思ったのは 色のちがい でした!

うす黄色のたまご と オレンジ色のたまご

どうしてこんなに色がちがうのかな??



予想は・・・
「たまごがキャベツに生みつけられてからの期間のちがいかな・・・?」
でした。



そして,
図書館に行って図鑑で調べてみました!!



そこで出てきた【答え】は・・・



下に先生が答えを確認したところの写真を載せました!
「右のたまごは もうすぐ ふ化しそうです。」

つまり,
もうすぐたまごからよう虫が出てきそうなのがオレンジの方のたまごでした!


みなさんの予想はあたっていましたか??


画像1

観察日記3 チョウの顔ってじっくり見たことある?

昨日のチョウです。

少し暗くなってきたころ,
チョウが飛ぶのをやめておとなしくとまっていたので
カメラを向けてみました。

ズームを使って・・・
パシャリ!

けっこうよくとれました!
これが,チョウの顔!

じーっくり見てみてください。。。

目はどこ?
口はどこ?
鼻はどこ?
耳はどこ?
顔の形は??


見つかりましたか☆??



画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp