![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:36 総数:130732 |
クッキング(前期課程)
5時間目と6時間目 前期課程の4人は合同でクッキングを行いました。今日は、ポップコーン、ジャガイモガレット、ナス&トマトソース、ポテトチップスとゴーヤチップスを作りました。ポップコーンが勢いよくはじけるので蓋を必死で押さえたり、チップスを作るのにできるだけ薄くカットしたりと難しい作業も手際よくできました。
![]() ![]() へき地合同学習(後期課程)
来週の合同校外学習の打ち合わせも兼ねて、後期課程の生徒たちは花背小中学校に行きました。午前中は班別に分かれて、係を決めたり、コースを決めてチェックポイントを調べたりしました。みんなで一緒に給食を食べて、午後からはスポーツ交流で「バレーボール」をしました。みんなで楽しくゲームができて、前日に練習した成果を出すことができました。
![]() ![]() ![]() さすてな京都2![]() ![]() ![]() 最後は、京都市内最南部の展望台から360度の眺望を楽しみました。 さすてな京都![]() ![]() さすてな京都へ見学にやって来ました。集められた多くのゴミがどのように焼却されるのか、丁寧な説明を聞きながら施設見学をしました。 サイバー講座(0827)![]() 授業始まる
始業式の後、大掃除をして、2時間目からは教科の授業を頑張っていました。4時間目には2学期から導入される「2ndGIGA」の初期設定を児童生徒全員で行うことができました。その後、2学期最初の給食をおいしくいただいて午前授業で下校しました。
![]() ![]() ![]() 2学期始業式
今日から2学期が始まりました。児童生徒のみなさんは夏休みに大きな事故もなく元気に過ごしていたようです。始業式では校長先生より、高校野球の話や「あいさつ・ことば・じかん」の話があり、また、2学期は行事もたくさんあるのでいろいろなところで活躍してほしいという話がありました。
![]() ![]() PTA草刈り
8月23日 暑い中でしたが、PTA・教職員・児童生徒をはじめ体育振興会・学校運営協議会など地域の皆様にお世話になり、校庭やグラウンド、学校周辺の草刈りを行いました。皆様のご協力のお陰で大変きれいになりました。良い環境の中で子どもたちも気持ちよく8月26日を迎えることができます。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 8月22日(金)
夏休みはもう少し続きますが、児童生徒のみんなは学習会や部活動で登校してきました。家の用事や高校訪問で欠席の児童生徒もありましたが、登校できた児童生徒たちは元気に活動ができました。来週の月曜日も学習会と部活動を予定しています。そして、いよいよ8月26日(火)から2学期が始まります。2学期に向けて体調を整えて、夏休みの課題をしっかり終えて始業式を迎えてほしいです。
地域の皆様、2学期からも引き続きよろしくお願いいたします。また、明日はPTA草刈りを行う予定です。ご参加、ご協力を重ねてよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 7月22日(火) No2
午後からはプール学習でした。大の字に浮くことや碁石拾い、水球などみんなで楽しくできました。天気も良く、気持ちよく泳ぐことができました。
![]() ![]() |
|