京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up88
昨日:98
総数:633957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

生きた教材

画像1画像2
 給食は,食べることで元気な体や心に繋がります。またそれ以外にも,給食からは食べ物のこと・栄養のこと・地域の食文化・食事のマナー等々,たくさんのことを学ぶことができます。今日は,5年生の「社会」の授業で,給食が生きた教材として活用されました。子どもたちも「今日の給食や!」,「給食には,畜産物・農作物がたくさん出てきていることに気がつきました。」,「水産物は少ないと思っていたけれど,調べたら多かったです。」と,いろんな意見が出ていました。「わたしたちの生活と食料生産」について考えることができました。

今日の給食

 今日の給食は,コッペパン・牛乳・ツナサンド(具)・チャウダーでした。チャウダーのルーは30分程かけて手作りしました。ミックスビーンズ・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・パセリ等が入り,彩りも良かったです。豆が苦手な子もいましたが,いろいろな具材と一緒に食べると食べられたと報告してくれた子もいました。左の写真は,ルーを作っているところです。
画像1画像2

今日の給食

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・きつね丼(具)・小松菜とひじきのいためもの・みょうがのみそ汁でした。ランチルームでは,3年2組が楽しく給食を食べました。正しいおはしの持ち方は,1年生の時に食育の授業で学習しました。久しぶりにみんなでやってみると「やっぱり難しくて持てない。」,「もう少しでできそう…。」,「1年生の時にはできなかったけれど正しく持てるようになった!」といろんな声がきこえてきました。これからも給食時間やお家での食事の中で意識して持ってみましょう。
画像1画像2

ランチルーム

画像1画像2
 金曜日のランチルームは,1年3組でした。初めてのランチルームだったので,約束事を確認してからスタートしました。会う度「ランチルームっていつですか?」,「早くランチルームに行きたいです。」と言っていたので,とてもワクワクした様子でした。感想を聞くと,「ランチルームで食べると,さらにおいしく感じました。」,「食べ物のことが知れる教室で楽しかったです。」と笑顔で答えてくれました。
 掃除の時間には,進んで掃除をしに来てくれました。すばらしい!次回のランチルームも楽しみにしていてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 5年「山の家」1日目
6/12 5年「山の家」2日目
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp