京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:87
総数:633674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

絵の具を使って

画像1
画像2
画像3
 今週,図工の学習で,「絵の具でゆめもよう」という学習をしました。

 歯ブラシや網を使ってスパッタリング・段ボールを丸めてスタンピング・ほかにはビー玉を画用紙の上で転がして模様をつくる等,いろんな方法で作品を作っていました。

フレンドリーなわとび

画像1
画像2
画像3
 フレンドリー活動で,29日の本番に向けて大縄をしました。

 4年生は跳ぶだけでなく,低学年の同じグループの子に「今入るんやで!はい!」と優しく声をかけたり縄をまわしたりし,高学年の一員として活動をしているのを見ました。
 頼もしい姿が見られて嬉しいです。

 本番では何回跳べるかな?

マット運動

画像1
画像2
 体育でマット運動をしています。
 子どもたちは2つのめあてをもって活動しています。1つ目は,「今できる技を連続で挑戦すること」,2つ目は,「ちょっとがんばればできそうな技に挑戦すること」です。 上手にできる友だちを見てコツをつかんだり,アドバイスをもらったりして,どんどん上達しています。

 子どもたちは意欲いっぱいで,いろんな技に挑戦していきます。今日も「開脚前転あとちょっとでできそう!」「見てみて!倒立前転できるようになった!」「ロンダード,これでできてる?あと足そろえるだけ?」などの声がたくさん聞けました。来週からも「ちょっとがんばればできそう」なことに,無理はし過ぎず,どんどん挑戦してほしいと思います。

教科書を使って

画像1
 英語活動の授業は,今年度から4年生も教科書を使って学習をしています。

 今日は,相手の好きなものや好きではないものを聞いたり聞き取ったりしました。教科書の発音を聞いたあと,ALTと一緒に発音をし,友だちとやり取りすることができました。

立ち上がれ!ねん土

 図工の学習で,粘土を使いました。どれだけ高く立ち上げられるかを工夫して作品を作っていました。紐状にしたものやブロックにしたものを積み上げている子もいました。
画像1画像2

クラスのために

 クラスのために,学年のために,学校のために動いてくれている子を見つけました。

 靴のかかとをそろえてくれる子。トイレのスリッパをそろえたり電気を消してくれる子。掃除で使う雑巾をきれいにかけ直してくれている子。提出したプリントの角をそろえてくれる子。あらゆる場所で見かけます。ありがとう。

 「誰かがしてくれる」のではなく「その誰かに自分がなろう」「気づいたら行動」できることが素敵です。そんな子どもの姿を見て,ほっこりしました。
画像1

歯みがき上手にできてるかな?

画像1
 カラーテスターを使って染め出しをし,歯の磨き具合を調べました。

 なかなか細かいところまで磨くのが難しいようで,「歯と歯の間とか,歯と歯茎の間とか濃いピンクになってるな。」「抜けた歯の横の歯が赤い!ちょっと痛いけど,ちゃんと磨かなあかんなあ。」と鏡を見ながら口ぐちに言っていました。チェックをしたあとは,鏡をよく見て丁寧に1本1本磨きました。

 歯は一生ものです。毎日3回の歯みがきを丁寧にして,大切にしていってほしいです。

芽が出たよ

画像1
 ツルレイシの芽が出てきたので,観察をしました。

 子どもたちは,よく観るだけでなく,触ったりにおいだりサイズを測ったりしていました。観察名人が増えてきました。

 もう少ししたら小運動場の畑に植えに行きます。どんな風に育っていくのか楽しみですね。

角倉了以翁顕彰会に行ってきました

画像1
 本日,サガそうの学習で,亀山公園に角倉了以翁顕彰会に参加してきました。

 子どもたちは今までパソコンなどで調べていたけど,もっと詳しく知りたいことをインタビューさせていただき,まさに嵯峨の歴史に触れてきました。

 「角倉了以さんって本名じゃなかったんだね。」「偉業が岩に刻まれているんだね。」と多くのことを学んだようです。

 嵯峨の地域に偉人がいることに誇りをもってほしいと思います。また,これを機に,ほかの嵯峨の偉人も調べていってほしいです。

すもう大会に向けて

 23日(土)の3校すもう大会に向けて練習が始まりました。
 3年生までも出ていて連続4年出場する子や,初めて出る子もいてやる気いっぱい。勝敗にかかわらず気持ちの良い試合ができるよう,土俵への入り方から練習をしました。

 来週からは,練習試合をしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 5年体重測定・聴力検査 
6/20 みずあそび開始 スクールカウンセラー来校日
6/21 4年体重測定 フッ化物洗口
6/22 読み聞かせ 宕陰小学校との交流
6/23 3校交流すもう大会
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp