京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:87
総数:633689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

メディアリテラシー

 3年生は,メディアリテラシーの学習でした。事前にクラスでアンケートをしてみると…何と8割以上の子どもたちがスマホ等を使ってオンラインゲームを経験しているというデータが…!そこで今日の学習では,上手に使うと便利で楽しいSNSですが,使い方を間違えたり,長時間使いすぎたりすると体や心に悪い影響を及ぼすということを学びました。
ご家庭でルールを決めて使うことも大切なようですね。
画像1
画像2
画像3

?磁石の不思議?

 『磁石』の学習を進めている中で,【磁石を切ったらどうなるの?】という疑問が出てきました。さっそく実験です。

 予想では,
 「磁石じゃなくなる。」
 「N極の磁石とS極の磁石に分かれる。」
 「小さくなっても,N極とS極ができる。」
 「中から砂鉄が出てくる。」
と,様々でした。早く結果を知りたいという気持ちで楽しんで実験し,まとめていました。結果は…。
画像1

かけ算の筆算

 (2けた)×(2けた),(3けた)×(2けた)の筆算をがんばっています。
 かける数の桁数が増え,苦労している子がたくさんいます。

 「書く場所がずれてた!」
 「たし算を間違えた!」
 「くり上がり,忘れてた!」

 まずは確実に。くり返しくり返しがんばって,スピードを上げていってほしいです。今は練習問題数をたくさんこなすのみです!4年生に向けての力になると思って,がんばりましょう!!
画像1画像2

昔の道具を使おう

 社会の学習で昔の道具について学習しています。インターネットなどで調べていると,「実際に使ってみたいね。」との意見が。郷土資料室にあった『洗濯板』を使って洗濯の体験をしました。

「こんな冬にするのは,手がすごく冷たくてきつい!!」
「ひとつ洗濯するのにこんな大変なんて…。」
「今の洗濯機はすごく便利やなぁ。」

 当時の大変さと今の便利さを感じていました。
画像1

小数の学習

画像1
 算数では『小数』の学習をしました。とても身近にたくさんある小数の学習に,子どもたちも意欲的に取り組みました。小数の筆算の時間も,

 1 位をそろえる
 2 整数と同じように計算する
 3 小数点を打つ

と,ひとつひとつ確認しながらがんばっていました。

とび箱

画像1
 体育では『とび箱運動』にチャレンジしています。
 去年より体も成長し,
 「2年生のときより跳べるようになってる!」
 「なんかちょっと楽しくなってきた!」
と,得意な子・苦手な子ともに楽しんで取り組んでいます。
 3年生では,閉脚跳びや台上前転などの技にも挑戦していこうと思います。ケガのないように気をつけながら,がんばります!

紙飛行機大会〜3年生の部〜

画像1
 イベントスポーツ委員会主催の紙飛行機大会がありました。【A4サイズの用紙】を条件に,それぞれで紙飛行機を作り,どれだけ遠くまで飛んだかを競いました。今回は3年生の予選です。各クラス1番遠くまで飛んだ子が代表として,9日(金)の決勝にのぞみます。がんばってください!!

資料から分かることを発表しよう

 国語『しりょうから分かる,小学生のこと』の学習で,表やグラフから分かること・考えたことをまとめました。それを実際に,みんなに発表をしました。資料を指し示しながら,話す速度や間の取り方を考えて,どうすれば分かりやすく伝わるかなを考えながら,発表しました。
画像1

昔の道具をしらべよう〜コンピュータ室にて〜

 社会科で昔の道具について調べ学習をしています。コンピュータ室で,インターネットを使いさがしました。
「このサイト,すごい分かりやすい!」
「昔の〇〇〇ってこんなんやったんや!」
「だんだん変わっていってて,おもしろいなぁ!」
 たくさんの驚きがありました。子どもたちは時間を忘れてメモをしていました。
画像1画像2

じしゃくのふしぎをしらべよう

 理科では『じしゃくのふしぎをしらべよう』の単元に入りました。3年生の理科で最後の単元です。

 磁石はみんな大好きです。不思議がいっぱいで,時間を忘れて遊んでいます。そんな不思議を少しでも解明しようと,学習をがんばっていきたいと思います。

 まずは,磁石に引きつけられるものを調べました。前の単元のときには【金属は電気を通す】と学習したので,きっと金属が磁石に引きつけられるだろうと思っている子が多かったのですが,結果は金属の中でも…。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 読み聞かせ 放課後まなび教室閉講式 部活動閉講式
3/10 ソフトテニス支部交流会
3/12 クラブ活動(最終) 体重測定5年 銀行振替日(給食費のみ)
3/13 体重測定4年
3/14 体重測定3年
3/15 学校安全日 嵯峨中学校卒業式 嵯峨釈迦堂お松明式 フッ化物洗口

お知らせ

学校だより

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp