京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up29
昨日:253
総数:638056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学芸会にむけて

画像1
画像2
本番まであと2週間。
今日は舞台への出入りや,待機場所を具体的に決めました。

体育館練習に行く前に,少し小運動場で場所を確認しました。
体育館で練習できるのも本番まであと数回。
大切に使っていかなくてはなりません。

みんな,週明けもがんばろうね☆

衣装ができてきたよ♪

画像1
学芸会の衣装が少しずつできてきました。
まだまだ作りかけのものもありますが,
衣装を着るとやっぱり気持ちがウキウキしてくるようです。

「ワーイ!カエルのお母さんだ!」
「おれさまは タガメだぞ♪」
「おれさまは ザリガニだ♪」

着ている子だけでなく,周りの子達もみんな嬉しそうにしていました。

楽しみですね☆
画像2

にくみそなっとう

「おなかすいたー!」
「今日は手巻き寿司!」
「納豆やで♪」

みんな大好き給食時間の直前の会話です。

「お家で食べる納豆とはちょっとちがう!」
「食べやすい!」
そうなのです。
給食の肉みそ納豆は,粘り気と香りが控えめになっています。
「おいしい!!」
「もう海苔なくなってしまったわ!」
笑顔がはじけていました☆

みんなで食べる給食はおいしいね☆
画像1

音楽♪

画像1画像2画像3
音楽の授業での一コマです。

今は学芸会で歌う「手のひらを太陽に」を中心に練習しています。
だいぶ上手に歌えるようになってきました。
みんな休み時間にも口ずさんでいます。

授業の後半には,
ホームカミングデーの敬老交流会で,
地域の方々と交流でしようと考えている「ずいずいずっころばし」に初めて挑戦しました。
リズムの良い歌詞と遊びで笑顔が広がりました。

高齢者体験もして,「ずいずいずっころばし」もやってみて,
敬老交流会がますます楽しみになったようでした☆

パスゲーム

画像1
画像2
画像3
今日は久しぶりに暑いくらいの良い天気でした。
パスゲーム日和!

サッと行動できて時間があったので,
2ゲームしたあとに5分間のチーム練習をしてみました。

2グループに分かれてパス回しの練習をするチーム,
シュート力を強化するチーム,
相手のボールを奪う練習をするチームなどなど・・・
各チーム考えて練習に取り組んでいました。

チームによって課題は様々です。
チームで協力して話し合い,
その課題を分析して練習しようとする姿に頼もしさを感じました。

生きもの 大すき!

画像1
画像2
今日はずっと雨でできていなかった
生活科「生きもの 大すき」の虫さがしにでかけました!

「やっとできる♪」
ルンルンのみんなは築山へ!

「虫,いないな・・・台風でどこか行っちゃったかな?」
「木に小さな緑色の虫がいたよ!」
「樹液を見つけた!虫がよってきそうなんだけどな・・・」
「モンシロチョウつかまえたよ!先生,飼ってもいいですか?!」
「オンブバッタも捕まえたよ!!」

たくさんの発見がありました。

中間休み・昼休みも虫さがしをする子たちが増えました。
大きな茶色のカマキリも見つけてきていました。
大切に育ててあげようね☆

フレンドリー読み聞かせ ありがとう☆

画像1
画像2
昨日の昼休みはフレンドリー読み聞かせでした。

教室はいつも以上に静かでした。真剣でした。

6年生が読んでくれる本にジーッと聞き入っていました。
中にはおもしろいリズムの本もあり,
そこではキャッキャと楽しそうな笑い声も聞こえました。

時間の終わりには読んでくれた6年生に「ありがとう!」と抱きつく子もいました。

読書の秋,満喫中でした☆
6年生,ありがとうございました☆

ティッシュフーフー 決勝

画像1
昨日の中間休みは決勝でした!

応援もたくさん集まって,
よーい,スタート!

やっぱり高学年はうまい!
2年生代表も頑張りましたが,惜しくも及びませんでした。

「ずっと続いてはってすごかったなぁ!」
憧れの眼差しがたくさん見られました。

高齢者体験

画像1
画像2
画像3
今日、2年生は社会福祉協議会の方にお世話になり、高齢者体験をしました。
手足に重りをつけ、ひじとひざが曲がりにくいようにサポーターを巻きました。
さらに、目には黄色に見える眼鏡をつけて、お腹に重り入りのリュックをかけました。
そして、手袋をつけ指先の感覚が鈍くなるように変身しました。
子ども達は、80歳を想定したおじいちゃん、おばあちゃんになり、普段との違いを感じていました。

またお家でも感想を聞いてあげてください。

音読劇をしよう!

国語で学習している「お手紙」。

お話を読み取る中で,
子ども達は,
お手紙が来ると分かってからお手紙を待っている4日間,
かえるくんとがまくんの2人はとっても幸せな時間を過ごしたということに気が付きました。
「かたつむりくん,歩くの遅いから,その分幸せな時間は長くなったんだね!」
「私,わかる!だって,冬休みにおはあちゃんに会いに行くって決まって,今からそれがすごく楽しみで幸せな気持ちになってるもん!」

物語を3場面に分けて,
お気に入りの場面をグループごとに音読劇にして練習しています。
みんな,生き生きしています!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 (祝)成人の日 冬季休業
1/9 冬休み明け朝会・キラキラタイム 給食開始 ほけんの日 図書館大掃除
1/10 銀行振替日 身体計測6年
1/11 合同作品づくり たんぽぽ(花園小) フッ化物洗口
1/12 読み聞かせ 身体計測5年 フレンドリー遊び

お知らせ

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp