京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up36
昨日:98
総数:633905
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ごはんをじょうずに食べよう

画像1
画像2
画像3
 第2学期がはじまりました。今日の朝会で,給食の話をしました。新しい学期を迎えるにあたって,子どもたちは自分の目標をもっていますが,給食でも全校でがんばってほしいことを伝えました。それは「ごはんの食べ方」です。
 子どもたちの返す食器をみていると,ほとんどの子どもは上手にごはんを食べて,きれいな食器を返していますが,中にはごはんつぶがついたままのものもちらほら。たった1粒のごはんつぶでも食べ物の命を大切にし,食器を洗う人の気持ちも考えられる子どもたちになってほしいです。

 上手に食べるコツは,ごはんつぶを集めながら食べるようにすることです。ごはんつぶは時間が経つと,くっついてとれにくくなります。そうならないようにすると,こべりつかず上手に食べられます。

 給食の時間に1年生の教室を覗くと,「先生,見て!きれいに食べられたよ!」ピカピカの食器を見せてくれる子どもたちがたくさんいました。ごはんつぶがとれずに悩んでいた子も,「できた!」とうれしそうでした。給食で覚えたコツをぜひ自分のものにして,おうちでもやってほしいと思います。
 

なっとう大好き!

画像1
画像2
画像3
 <きょうの給食>

 牛乳・ごはん・肉みそ納豆・手巻のり・ほうれん草のおかか煮・キャベツの吉野汁

 今日は1年ぶりに納豆が登場しました。4月からずっと楽しみに待ってくれている子どももいました。
 納豆は,粒の大豆を細かくした「ひきわり納豆」を使いました。にんにくとしょうがでかおりをつけたごま油で牛ミンチ肉・たまねぎ・青ねぎを炒め,赤みそ・トウバンジャン・さとう・しょうゆなどで作った調味液を加え,最後に納豆を入れて炒ためて仕上げます。手巻きのりにごはんをのせて,肉みそ納豆を一緒に巻いて食べると,納豆が苦手な子もおいしく食べられました。
 
 そして,今日から24(木)まで栄養教諭の勉強のために教育実習生が来ています。さっそくランチルームで4年2組と一緒に給食を食べた後,大豆と納豆のクイズをしました。4年生は国語の学習で大豆について習ったのでよく知っていました。「納豆はナットウキンのはたらきでネバネバするんやで。」と覚えている子もいました。

 <子どもたちの感想から>

 ・なっとうがねばねばしていたから,おいしかったです。(4年生)
 
 ・ほうれん草のおかか煮のほうれん草とおかかの味が合っていて,おいしかったです。(4年生)

 ・納豆と肉がばっちりな組み合わせで,とてもおいしく食べられました。(6年生)

秋のおいしいきのこをつかって

画像1
画像2
画像3
<きょうの給食>

 牛乳・味つけコッペパン・きのこのクリームシチュー・ひじきのソテー

 今日は秋が旬のきのこがたっぷり入ったシチューでした。いつもは干しいたけを使いますが,今日のシチューには和歌山県産の生しいたけを使いました。大きくて肉厚なとても立派なしいたけでした。もう1つはしめじです。「かおり松茸,味しめじ」と呼ばれるほどうまみのあるきのこです。どちらもクリーミーなホワイトルーになじんで,風味豊かなシチューになりました。ちょっときのこが苦手な子も,シチューの味といっしょだとがんばって食べられるようでした。

 そして,今月のハッピーキャロットもありました。シチューの中に,ハートか星かもみじの型にぬいたにんじんが入っています。ハッピーキャロットがやってきた幸運なお皿の子どもには,調理員お手製のハロウィンのカボチャやおばけのしおりがもらえました。
どれもとってもユニークでかわいいので,どれにしようか真剣に悩んでいました。来月は誰にハッピーキャロットがやってくるか,楽しみですね。

<子どもたちの感想から>

 ・きのこのクリームシチューがおいしかったです。(1年生)

 ・シチューに入っていたきのこのあじがおいしかったです。(2年生)

 ・秋に食べるきのこは,いつもとちがってとてもおいしかったです。(3年生)

 ・ひじきのソテーがこうばしかったです。おいしかったです。(4年生)

 

第2学期の給食がはじまりました

画像1
画像2
画像3
 <きょうの給食>
 
 牛乳・麦ごはん・とうふの四川風・ほうれん草ともやしのいためナムル

 先週末の三連休をはさんで,今日から第2学期がはじまりました。台風が近づいているのであいにくの天気でしたが気温が下がり,ぐっと秋らしくなりました。「食欲の秋」ということで,子どもたちはからだの成長とともに,食欲もぐんと出てきます。
 今日は,3年2組がランチルームで給食を食べました。食べることが大好きなクラスなので,ごはんもおかずもからっぽです。1年生が食べきれないごはんも食べてくれるぐらい,子どもたちは食欲旺盛でした。好き嫌いなく何でもよく食べて,強いからだをつくってほしいと思います。

 <子どもたちの感想から>
 
 ・ほうれんそうともやしのいためナムルが,ほうれんそうのあまみがでて,おいしかったです。(1年生)

 ・「とうふのしせんふう」のしいたけやたまねぎのあじがきいていて,おいしかったです。(2年生)
 
 ・「とうふのしせんふう」がとてもなめらかなかんじでした。(3年生)

 ・とうふの四川風は,ちょっと辛くて枝豆とお肉と玉ねぎのあいしょうがよくておいしかったです。(6年生)

第1学期の給食がおわりました

画像1
画像2
画像3
<きょうの給食>
 
 牛乳・減量ごはん(今日はいつもより25%少ない量になっています)・かやくうどん・ひじきとれんこんの炒め煮・柿

 
 今日で第1学期がおわりました。給食は年間197回ありますが,今日は100回目の給食でした。どの学年も体の成長にあわせて,だんだん自分の学年の量が食べきれるようになってきています。第2学期も1人1人が自分と向き合って,給食をしっかり食べてしっかり動いて,元気なからだと心をつくっていってほしいと思います。

 
 今日は,たくさん具の入った「かやくうどん」が人気でした。鶏肉・油あげ・しいたけ・かまぼ・にんじん・細ねぎをだしで炊き,そこの別にゆでておいたうどんを入れます。うどんがのびてしまわないように,子どもたちが給食を取りに来る時間を考えて,だしの中にうどんをギリギリに入れて仕上げます。子どもたちは,できたてのかやくうどんをおいしく食べていました。

 デザートには「柿」が登場しました。柿は日本で古くから食べられてきた果物で,生で食べたり干し柿にしたりして食べます。ビタミンCが豊富でこれから風邪をひきやすい季節にぴったりです。
 あまり食べたことのない子は,少し苦手そうでしたが,とっても甘くてやわらかいおいしい柿でした。

 <子どもたちの感想から>

 ・かやくうどんがつるつるしておいしかったよ。(1年生)

 ・れんこんのあなが9こか10こなんて思っていなくて,びっくりしました。かきのあまさがおいしかったです。(2年生)

 ・うどんの食感がおいしかったです。れんこんがしゃきしゃきしていてとってもおいしかったです。(3年生)

 ・ひじきとれんこんのいためには,ひじきの香りがしてれんこんの食感に合いました。(4年生)

 ・かきは種がなくとても甘くておいしかったです。(6年生)


 

台風時の献立に変更になりました

画像1
画像2
画像3
 *台風24号の接近にともない,献立が変更になりました。

<きょうの給食>

 牛乳・炊き込み五目ごはん・みそ汁


 台風の接近で暴風警報が発令された時は,休校になったり給食を中止して児童を下校させる等の緊急の対応ができるように,学校で常備されている食材を使用した献立に変更になります。学校では,いつ台風が来ても対応できるに食材が保管されています。

 今日は,缶詰(うずらたまご・たけのこ),乾物(しいたけ),乾燥野菜(にんじん・小松菜・ごぼう),まぐろフレーク,お米とみそやしょうゆ等の調味料を使って,炊き込み五目ごはんとみそ汁を作りました。
 ごはんをは大きな釜3つを使って全校分を炊きました。焦げないように,お米の芯が残らないようにと火加減に気をつけながら,給食調理員がつきっきりで炊きました。まぐろフレークのうまみと香ばしいしょうゆの香り,たけのこやしいたけの食感がとてもおいしい炊き込みご飯でした。
 みそ汁はだしをとってうまみを出し,ごぼうと小松菜とうずら卵を一緒に煮て作りました。ごはんとみそ汁の2つだけでしたが,おいしく食べてほしいとの思いは非常時でも変わりません。今日はどのクラスも完食でした。


10月の新献立「いも煮」

画像1
画像2
画像3
<きょうの給食>
 
 牛乳・ごはん・いも煮・もやしの煮びたし

 学校給食では,日本各地の特色ある料理も取り入れています。今日は,山形県の郷土料理「いも煮」です。秋から冬にかけて里芋の収穫に感謝しながら,親しい人たちと「いも煮」の鍋を囲んで食べる「いも煮会」というイベントもあるそうです。

 今日は,牛肉・里芋・にんじん・白ねぎ・しめじ・こんにゃくを砂糖・みりん・しょうゆ・酒で作ったたっぷりの煮汁で煮込みました。肉と野菜のうまみの出たたっぷりの煮汁といっしょに食べると,からだも心もホッとあたたまりました。
 
 <子どもたちの感想から>
 
 ・にびたしがすごくおいしかったです。(1年生)

 ・もやしのにびたしにいろいろなやさいが入っていてとってもおいしかったです。(2年生)

 ・いもにのおいもがとてもおいしかったです。(3年生)

 ・いも煮とごはんを一緒に食べると最高においしかったです。(6年生)

お誕生日おめでとう!

画像1
画像2
<きょうの給食>

 牛乳・麦ごはん・ハッシュドビーフ・さっぱりツナポテト

 今日は,6年1組がランチルームで給食でした。香ばしいルーがおいしい「ハッシュドビーフ」とホクホクのじゃがいもとツナの相性がぴったりの「さっぱりツナポテト」をワイワイ楽しくいただいていていると,「今日はお誕生日です!」とお誕生日係が。
 その声に続いて,クラスみんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしました。お祝いされた本人はちょっと照れくさそうでしたが,心があったかくなる場面でした。

 <子どもたちの感想から>

 ・ハッシュドビーフがすごくおいしかったです。(1年生)
 
 ・ハッシュドビーフはトマトのいい香りとこうばしいにおいがして,おいしかったです。さっぱりツナポテトがさっぱりしていておいしかったです。(2年生)
 
 ・ハッシュドビーフをごはんにかけて食べるとおいしかったです。(3年生)
 
 
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 6年生を送る会
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp