京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:88
総数:633962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

科学センターに行ってきたよ!その2

 午前中,プラネタリウム学習の後に,各クラスで環境実験室学習に取り組みました。
1組は「みてみてアルタミア」 アメリカ原産の微生物アルタミアを特別に顕微鏡で観察しました。背泳ぎのように泳ぐ不思議な姿に子どもたちは釘付けでした。
 2組は「こちら!こども発電所 上級編」 電磁石のようにコイルを巻いたり,発電機をシェイクして懐中電灯に電気をためたり,水を加熱した蒸気でタービンを回して発電したりと,いろいろな発電方法に大興奮でした!
 3組は「エコハウス探偵団・冬」 断熱材の効果をミニチュアの家を使って確かめました。また,2つのグラスにお湯を入れて温度の変化をさぐる実験では,ペアグラスの保温効果にも気付くことができました!
 どれも学校ではできないおもしろ実験ばかりでした!科学センターの先生方および京エコロジーセンターのスタッフの皆様 お世話になりありがとうございました!最後になりましたが,今回も朝早くからおいしいお弁当のご準備をありがとうございました。  
画像1
画像2
画像3

科学センターに行ってきたよ!その1

画像1
 5年生は,科学センター学習に行ってきました。午前中は,プラネタリウムで冬の星座のお話をうかがいました。最後にみせていただいた満天の星空には,思わず歓声があがり,うっとりした時間を過ごせました。
 午後からは,京エコロジーセンターに移動し,「ごみ・水・電気」の3コースに分かれて環境学習に取り組みました。「ごみ」のコーナーでは,「ゴミ箱に捨てられているものが本当にごみなのか?」について話し合い,リサイクルについて考えました。「水」のコーナーでは,実際に手を洗う活動を通して,出しっ放しで洗うときと水をとめて洗うときの水の量について話し合い,節水について考えました。「電気」のコーナーでは,風車をうちわであおいで回転させて発電する風力発電にふれ,未来のエネルギーについて考えました。学んだことを今度はお家や学校でも実行していきましょう!
今日はどっぷり理科漬けの1日でした♪

ジョイントプログラムにチャレンジ!

画像1
 今週は,ジョイントプログラムにチャレンジです!冬休みのおさらいプリントによる復習はできたでしょうか?前回は,国語と算数の2教科だったのですが,今回から社会と理科も加わり,4教科になりました。今日は,理科と国語のテストを実施しました。水曜日は,社会と算数を実施しますので,がんばってほしいです。
 さて,明日は,科学センター学習です。7:45に大運動場集合です!みんなで楽しい理科学習に出かけましょう♪

がんばったね♪ 持久走大会

画像1
 予定通り持久走大会が開催されました!太陽が顔を出し,寒さも少し和らいで,絶好の持久走日和となりました!子どもたちは,胸の中にそれぞれのめあてをもち,最後まで真剣に挑みました。練習よりも記録が伸びた子が多く,最高記録は12周でした♪サポートしてくださった先生方からも「さすが5年生ですね。とてもよく走るので驚きました。」とうれしいお言葉をいただきました♪顔を赤らめて一生懸命走る姿は,とてもさわやかでステキでしたよ。今日は,疲れたと思います。ゆっくり休んでくださいね。最後になりましたが,寒い中,応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。明日からの個人懇談会もどうぞよろしくお願いします。

花灯路 開催中!

画像1
 寒くなりましたね。暗くなるのもどんどん早くなっているように思います。みなさんはもうご覧になられましたか?子どもたちがつくった花灯路が阪急嵐山駅に設置され,夜の嵐山に明かりを灯しています。なんとも幻想的な雰囲気で,見とれてしまいます♪ぜひ,現物を見に足を運んでみてください。18日(日)までの開催です。お見逃しなく!!

漢字 チャレンジ いい感じ♪

画像1
 凍てつく寒さに負けず,朝から13名の5年生が土曜学習に参加しました。2月に実施される漢字検定にむけて,自分のめざす級の問題に黙々と取り組んでいました。「う〜ん」と悩む心の声が聞こえてきそうな子や辞書を開いて「あっ…そうか〜」と思わずつぶやく子など,真剣な学習姿勢に感心させられました。漢字検定は,級があがるにつれて大人でもなかなか難しい問題になっています。家族のみなさんも子どもさんといっしょにチャレンジされてみてはいかがでしょうか?

嵯峨小米 いただきま〜す♪

画像1
 みんなで育てた嵯峨小米をいただく日がやってきました!家庭科室に広がるごはんのいい香り♪今回は,おみそ汁も自分たちでつくりました。さらに,昨年の5年生が育てた「古代米」もブレンドさせていただきました♪そして今日は,お世話になった地域の方をスペシャルゲストにお迎えして,とても楽しいランチタイムになりました。地域の方のご厚意でこの日をむかえることができました。本当にありがとうございました。ごちそうさまでした♪

花灯路に灯がともる

画像1
 子どもたちが作った花灯路が阪急嵐山駅へ運ばれました。今日にはもう並べられており,明日からの点灯を待っていることと思われます。お天気が心配ですが,明日から18日(日)まで,午後5時から8時30分まで点灯しています。ぜひ,足を運んでみてください。今年は何人の人が嵯峨嵐山を訪れるのでしょう?たくさんの方に見ていただけるとうれしいですね♪

紅葉の嵐山を背に 5年生も燃えています!

画像1
 14日(水)に迫る持久走大会に向けて,第一回目の試走を行いました。昨年より5分長い25分間を自分のペースで走り続けます。今日は,久しぶりの長距離走だったこともあり,途中で歩いてしまう様子も見られました。しかし,真っ赤に染まる山々をながめながら走る子どもたちの姿は,とてもすがすがしく見えました♪あと,2回試走をして,本番にのぞむことになっています。当日は,9時55分にスタートする予定です。寒い中ですが,子どもたちに熱い声援をよろしくお願いします!

参観・懇談 ありがとうございました!

画像1
 寒い中,授業参観に多数お越しいただき,ありがとうございました。5年生は,情報モラルの学習をご覧いただきました。ほとんどの子どもがインターネットにふれているという現状をふまえ,「アンケートに答えるとチケットが当たる」という場面を設定して考えを深めていけるようにしました。子どもたちの個人情報を守る意識は高かったのですが,「犯罪に悪用されるということは知らなかった」や「懸賞などの応募でも必要以上の情報は書かないようにしよう」など,さらに深まりのある学習ができたと思います。懇談会においても,嵯峨小学校の人権教育の取組や来年度の社会科学習の話題をもとに,人権に関わる充実した話し合いを行うことができました。12月は人権月間です。また,お家でも折にふれて子どもさんと話す機会を設けていただけるとありがたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp