京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:101
総数:634824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

おやじの会も大活躍

画像1
画像2
 今日もPTAとおやじの会の共催の「みなであそぼう夏休み」を行いました。80名ほどの児童が参加し,「ベンハムのコマづくり」に挑戦しました。

 白黒の様々な模様のコマを作ってまわして見ると,不思議にも緑色に近い色に見えます。面白さに引き込まれ,全種類を作った子もいました。

 せっかくの休日にもかかわらず,作り方を指導していただいたおやじの会の方々に,ただただ感謝するばかりです。

池の掃除

画像1画像2
 今年も教職員総出で,池の掃除をしました。

 夕べから少しずつ池の水を抜き,コイやフナをビニールプールに一時避難させ,緑色の水をみんなでバケツリレーしかきだしました。

 水のジェット噴射で底についた藻や汚れを落とし,ブラシでこすってきれいにそうじしました。

 教職員はみんな泥だらけになりましたが,循環式の地下水が池に入り,池の水はとてもきれいになりました。



着衣水泳

 あと少しで夏休みになります。海や山に出かける機会も必然的に多くなります。自然に触れ合い,自由な遊びを創造することはとても楽しいことです。

 しかしながら,自然には危険なことも潜んでいます。特に水の事故には十分気をつけなければなりません。

 今日の3時間目は5年生,4時間目は6年生が着衣水泳の学習を行いました。

 水の中では,水着と違って着衣のままでは,自由に動き回れません。もし,自由に泳ぐことができないときは,身近なペットボトルを浮き輪代わりに使うこともできます。500mlのペットボトルでも十分役立ちます。

 
画像1
画像2
画像3

樹木伐採

 日曜日から木曜日までの5日間も雨が降り続きました。昨日までとはちがい,今日は夏空が広がり,兼ねてより計画していた樹木の伐採作業がようやくできました。

 この時期,草木が大きく成長します。大きく枝を伸ばし,すくすく育ってくれるのは大変うれしいのですが,近隣の皆様方にご迷惑がかかることがあります。

 そのことが気がかりでしたが,管理用務員がすすんで樹木の伐採を行ってくれました。二人のチームワークもよく,手際よく枝を落としてくれました。

 おかげで,まるで散髪したようにすっきりしました。
画像1
画像2

第1回早起き土曜学習「理科自由研究のわざ」(2)

画像1画像2
 5年生は,「そこにもあったか!でんぷん」がテーマ。野菜や主食,おかしなど身近なもののヨウ素でんぷん反応を調べました。
 6年生は,「紫キャベツはお見通し」がテーマ。紫キャベツ水溶液(試薬)を使って,家庭の中にあるさまざまな水溶液の性質を調べました。

第1回早起き土曜学習「理科自由研究のわざ」(1)

画像1画像2
 この夏,進んで理科の自由研究に取り組めるように,わざを伝授!

 学年ごとにミニテーマを設定し,実験・観察の進め方や記録の取り方,まとめ方などを指導しました。

 3年生は,「ほんとうの天然色〜草木染をしよう〜」がテーマ。煮出した植物から出てくる色を観察したり,毛糸を染めたりしました。
 4年生は,「おどろき!紙の吸水パワー」がテーマ。和紙・半紙など数種の紙に水を吸わせ,その様子や経過時間などを調べました。

早起き土曜学習開校!

画像1画像2
 平成22年度の「早起き土曜学習」がスタートしました。今年度は,今日を含め4回のプログラムを計画しています。
 午前7時45分,元気に登校してきた3年生〜6年生までの希望者66名と教職員で開校式を行いました。校長先生からは,「早起きしてえらいですね。普段とはちがう体験ができる土曜学習に,これからも進んで参加してくださいね」とお話がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp