京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:54
総数:634585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

お客さんがやってきました

 今日の3時間目, サービスホールにかわいいお客さんがやってきました。
 生活科の学校探検で, 1年生と2年生がひとつの班になって, サービスホールにも来てくれたのです。
 2年生手作りの旗を持って, 班ごとに並んやってきます。入り口では, 学年とクラスと名前を大きな声で言って「失礼します!」とあいさつもしっかりしてくれていました。
 残念ながら給食室に入ってもらうことはできませんが, サービスホールの網戸越しに目をきらきらさせながら, おかずを作っている様子を見ていました。
 
画像1画像2画像3

一年生初めての給食〜2

画像1
画像2
画像3
 今週の給食当番さんがサービスホールにやってきました。
 当番の仕事を順番に教えてもらっています。ほかの当番さんたちが教えてもらっている間, 整列して待っています。
 自分の係の物を持った当番さんたちは, 渡り廊下のすのこの上で, ほかの係の当番さんが来るのを待っています。
 きちんと先生の説明を聞いて, しっかりと当番さんの仕事をしていました。

今日のおかず〜さばのたつたあげ

画像1画像2画像3
 今日のおかずの, さばのたつたあげを作っている様子です。
 下味をつけたさばに, 衣をつけて揚げていきます。中心温度計で中心まで加熱できているかどうかを確認し, よく油をきってひきあげます。
 食缶の底に金網を敷き, 更に油がきれるようにきれいに配缶していきます。
 衣がかりっとしていて, 子どもたちにも人気のメニューです。

今日の給食〜1 手作りルー

画像1
画像2
画像3
 今日のおかずは, 大人気メニューのカレーです。
 学校給食では, カレーのルーは手作りをしています。
 (写真上)バターとサラダ油を溶かした中に, ふるいにかけた小麦粉を入れてなめらかになるまで炒めます。
 (写真中)きつね色になったら炒ったカレー粉を入れて, よくなじませます。
 (写真下)定量のお湯と, お湯で溶いた脱脂粉乳を入れてさらになじませて出来上がります。
 

今日の給食〜2 一年生の様子

画像1画像2
 一年生の教室をのぞいてみました。
一年生にはピリッと辛いのでは・・・?と少し心配していましたが, 「辛くない」  「おいしい」と言ってもりもり食べてくれていました。
 何度もおかわりをする子どももたくさんいて, ご飯もきれいになくなりそうな勢いでした。
 野菜のソティもきれいに食べてくれていました。
 

一年生初めての給食

画像1
画像2
画像3
 サービスホールの北側には, きれいに桜が咲いています。
 いよいよ今日から給食が始まりました。
 今日は, 入学祝献立のスパゲティのミートソース煮, ほうれんそうのソティ, りんごゼリー, 小型コッペパン, 牛乳です。
 一年生にとっては, 小学校初めての給食です。
 緊張した面持ちで, エプロン姿の一年生がやってきました。
 サービスホールの中の, どこに何があるのかを先生に教えてもらい, 当番さんが運んでいきます。みんなとても真剣です。
 

給食準備〜2

画像1
画像2
画像3
 きれいになったサービスホールには, 一年生を迎える準備が整いました。
 一年生にとっては始めての給食。みんな楽しく食べてくれるでしょうか? 

給食準備〜1

画像1画像2画像3
 月曜日からの給食に向けて, 最終準備です。
 給食室やサービスホールで使う台車や, 出入口のドアや網戸を洗ったり, 牛乳保管庫食器保管庫などもきれいに掃除します。
 ぴかぴかになったサービスホールに, 子どもたちの声がかえってくるのが楽しみです。
  

もうすぐ給食

画像1
画像2
画像3
 来週の月曜日から, みんなが楽しみにしてくれている給食が始まります。
 春休みの間に, 掃除をしたり, いがんだりへこんだりして使いにくくなった, スプーンや食器の選別をして磨いたりしています。
 特に食器は, 毎日使う物なので, 洗っていても少しずつ輝きがなくなっていってしまいます。
 子どもたちにピカピカの食器で気持ちよく食べてもらうために, 一枚一枚心を込めてていねいに磨いていきます。
 写真では分かりにくいですが, 磨く前の食器(左)と磨いた後の食器(右)の写真です。 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp