京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:88
総数:633961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

少し大きな背中

画像1
 11月21日(水)に,来年度入学する新1年生の就学時健康診断がありました。この行事は,毎年5年生の仕事です。

 13時30分から受付開始。その数分前から体育館でスタンバイをしていた子どもたちは「緊張する!」「どんな子がくるんやろ…。」と不安や緊張の方が大きい様子でした。

 そんな子どもたちでしたが受付が始まると,来てくれた新入生に「どうぞ。」と優しく番号札をかけたり,手をつないで教室まで誘導したりしてくれました。もしかしたら泣く子がいるかもしれないよ,と言っていたのでいろいろ気遣いながら接してくれていました。

 この日来てくれた新入生は全員無事に健康診断を終え,5年生の子どもたちもホッとひと安心。来年の4月に,きっと「あ,あの時のお兄さんだ。」と思い出してくれることと思います。

 手をつないで優しく声をかける5年生の背中がいつもより少し大きく,そして逞しく見えた1日でした。

『よい品よい考』

画像1
 今日,5年生は愛知県にある豊田市まで社会見学に行ってきました。

 社会科で「自動車をつくる工業」を学習している子どもたちです。今日始めに行った高岡工場では,プレス工場から溶接工場,塗装工場とそして組立工場まで

  「あっ,塗装のにおいがする。」「これはきっとドアになるんやな。」
  「ひもスイッチがあったー!」

と大興奮。

 見学をしているとそこで働く人の知恵や工夫もたくさん見られました。工場のなかには大きな大きな「よい品よい考」と書かれた看板が。きっとよい品を考えていくなかで無駄を省き,効率のよい生産ラインが生まれてきたのだと感じました。

 その後に行ったトヨタ会館では,自動車の歴史やこれまでのトヨタの歴史,今開発されている自動車などが展示されており,熱心にメモをとる子どもたちの姿が見られました。

 教科書で見るものより実際に見て触って聞いて感じて,本当に充実した社会見学となりました。
画像2

最後のリハーサル

 今日は,最後のリハーサルでした。

 緞帳が上がり,ひな壇に並ぶ子どもたちの表情もどこかピリッとしています。

 「おまつり」,「八木節」,「龍神太鼓」とやはり練習する回数が増えると,以前よりみんなの音がそろってきました。
 
 それだけではなく,99人の心がそろってきたように思います。

 これまで,5年生は中間休みも昼休みも練習,練習。家でも練習。うまくいかず何度もめげそうになったり,泣いたりしたこともありました。
 みんなの気持ちが違うところへ行ってしまい,練習が出来ないこともありました。

 でも,明日は本番。たったの20分間の5年生の演目です。やるべきことはやりました。後は,その20分間にこれまでの全てを出し切ってほしいと思います。

 5年生の「まつり」は午後の部13時35分〜の上演予定です。

 どうぞご期待ください!

 
画像1

自分の音,友だちの音

画像1
 5年生は,中間休み・昼休みも合奏や群読の練習をしています。これまで,子どもたちはたくさんの時間を費やして練習してきました。

 リコーダーにしても一人では,かなり上手に吹けるようになってきています。鍵盤ハーモニカの子どもたちも,指を一生懸命動かしきれいな音色を響かせるようになってきました。しかし,一緒に演奏をすると太鼓と合わなかったり,途中からリズムがかなり速くなったりします。

 今週は,龍神太鼓を実際に和太鼓を使って練習しました。17台の太鼓を一斉に打ち,演奏します。これも簡単にはうまくいきません。

 本番まであと一週間を切りました。あとは,自分の音,友だちの音をよく聞いて合わせることが大事です。99人の「まつり」,ここからが正念場です。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

楽しい食育

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp