京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:153
総数:635184
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

自転車運転免許講習会がありました

 自転車運転免許講習会をしました。右京署の方や,交通安全推進委員の方たちに来ていただき,自転車の乗り方や特に気を付けなければならないところなどを学びました。
 これから暗くなる時間が早くなる季節になります。日ごろ自転車に乗る時に今回学んだことをいかしていってほしいです。
画像1
画像2

10月のなかまウィーク

 10月のなかまウィークの学習で,おとなりの国,大韓民国・北朝鮮民主主義人民共和国について学習しました。実際に使われている日用品や服・演劇で使うおめんや楽器など手にとってみたり,1日の暮らしがわかるDVDを視聴したりして,文化の似ているところや違うところに気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

上達してきました!!

 4年生は今,体育の学習で「タグラグビー」の学習をしています。まず,ルールを知ってボールに慣れることからはじめています。初めのころは前に投げてはいけないことや,パスの仕方など戸惑う様子も見られましたが,チーム練習を重ねるうちに,ずいぶんと上達してきました。
画像1
画像2

エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
 夏休み前にしていたエコライフチャレンジの学習。本日2回目がありました。1回目は,エコとは何か。また,今の自分の行動は地球にとってエコな活動なのか。ということでした。その学習を踏まえて,夏休み中にエコライフにチャレンジした結果が本日かえってきました。そして一人一人が結果を見て,これからの自分にできることを考えました。

 子どもたちは,「車で連れていってもらうのが普通になってるから近いところは自転車で行ったり,バスで行ったりする!」「エアコンの温度を気を付けよう。」など,自分に合った目標を考えていました。おうちでもぜひ話し合ってみてください。

 本日のフリー参観,お忙しいなかありがとうございました。

手話体験

画像1
画像2
画像3
 10日,地域の手話サークルの方が来られ,いろんな手話を教えていただきました。聾学校の友だちと毎年交流があるので,耳の不自由な人と関わったことはある子どもたち。その友だちともどのように関わったら,今後もよりよく関わり合えるかということも考えながら体験しました。
 漢字から指文字ができていたり,言葉の意味を手の動きで表したり,たくさん表現しました。そのあと,絵を見て体を使って表すゲームを通して,聞こえないことの不自由さを感じました。最後は「風になりたい」の歌を手話付きで歌いました。

 国語で学習した「だれもが関わり合えるように」でも学んだことが深まった体験になりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp