京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up23
昨日:153
総数:635204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ぐんぐん育っています!

画像1
画像2
夏休みが始まり,1週間が経とうとしています。
みなさん,お元気ですか?

毎日,暑い日が続いていますが,みんなの水やりのおかげでツルレイシはぐんぐん育っていますよ!なんと,実がなったものもあります!!

当番の日に,ツルレイシの成長を感じてくださいね!

さあ,何色の花が咲いたでしょうか?!

みさきの家にむけて〜係活動準備編〜

画像1
画像2
宿泊学習「みさきの家」に向けて,各係ごとに集まり,
仕事をしていきました。
活動を進めるたびに楽しみになってきました。

みさきの家にむけて〜しおり読み合わせ編〜

画像1
しおりが無事完成し,みんなで読み合わせをしました。
「こんなに大きな所なんだ!」
「いく日までにしっかりと体調を整えておこう!」
と子どもたちも意識が高まったようです。
しおりを持ち帰ったので,よく読んで,自分で準備をしましょうね!!

図工科 〜立ち上がれねん土〜

画像1
画像2
図工科の学習で,ねん土を工夫しながら立ち上がらせました。
ねん土をひも状にして,たくさんの紐をつけた立体的な作品や,大きな塔のような作品に…一人一人の作品がオリジナルで見ていてとても感心しました。

着衣泳をしました

夏といえば,海や川,プールなど水と触れ合う機会が多くなります。
4年生では,あってはならないことですが,そのような水の事故に備えて,着衣泳を学習します。服を着たままだと,水にぬれると大変重たくなります。
そして,水泳学習でしているように,すいすいとは泳ぐことが出来ません。

そこで,「浮いて待つ」を合言葉に,バディにペットボトルを投げてもらい,つかまり,力を抜いて,ただひたすら待つということを体験しました。


画像1

社会見学 〜北部クリーンセンター編〜

画像1
画像2
おいしいお弁当をいただいた後は,北部クリーンセンターへ行きました。
私たちが住んでいる地域のごみは,この北部クリーンセンターに運ばれます。
そのごみはいったいどうなるのでしょうか。
燃やすだけではなく,環境を壊さずごみを処理する方法を学びに行きました。

大きなクレーンでごみをつかんでいるところを見せていただきました。
「わあ!こんなにたくさんのごみがつかめるのだね!」
「1回に3トンもつかめるんだって!」
と,その迫力に驚きました。他にもいろいろ見学できる場所がありました。

しかし,このままでは地球の環境は壊されていくままなのだそうです。
そこで,自分たちにできる3つのキーワード
・リデュース
・リユース
・リサイクル
で,私たちの住む地球の環境を私たち自身で守ることができると知りました。
この学習を通して,3Rを覚えておいて,実生活にいかしてほしいと思います。

社会見学〜お弁当編〜

画像1
画像2
蹴上浄水場の見学が終わり,作っていただいたお弁当を食べました。
おいしいお弁当をいただき,少しほっこりしていると…,
おや…。なにか不思議な線路がありますよ…?!
「ここは歩いてもいいよ!」
と,言ってもらい…
「え…。いいの?ここ電車こないの?」
実は,ここの線路は電車は来ないのです。さてここは何なのでしょうね!

「誰かの銅像があるよ!誰だろう?」
と,銅像を見つけた子もいました。さて誰の銅像なのでしょうね!
この学習はまた今度!少しの謎と共に,北部クリーンセンターへ出発です!

社会見学 〜蹴上浄水場編〜

画像1
画像2
1日社会見学のスタートです。
朝早くから,お弁当のご準備ありがとうございました。
バスに乗って,まずは蹴上浄水場へ行きました。
社会科の学習で,琵琶湖の水が,私たちのもとへ届くときには透明なきれいな水になっているのは,浄水場があるからだと知り,その浄水場とはどのような施設なのかを調べに行きました。

教科書では学習したけれど,実際に見ると,とても大きな施設で驚きました。また,だんだんと水がきれいになっている様子も見ることができました。最後には,できたてのお水をいただきました。
「とってもおいしい!」
「あんなに汚れていたのに,飲めるなんてすごい!」
「24時間,一生懸命に働いてくれているんだ。ありがとうございます。」
と,たくさんの驚きと共に,働いていらっしゃる方々への尊敬や感謝の気持ちも芽生えました。大変勉強になりました。お土産もいただき,大満足でした。

道徳の学習

画像1
今年度の道徳も,十一回目を迎えました。
本日も,担任が交代しての授業でした。
一組は「図書館で」
二組は「笑顔」
三組は「おたまじゃくしの世話」
というお話で学習していきました。

黒板にはたくさんの子どもたちの意見がありました。
自分の生活にも生かしてみたいなと思えるといいなと思います。

願いごと叶いますように…!

画像1
七夕用の笹の葉をいただいたので,さっそく飾りました。
すると,子どもたちは大変喜んで,いろいろなお願いごとを書いていました。
「将来の夢がかないますように!」
「世界が平和になりますように!」
など,たくさんのお願いが短冊に書かれていました。

願いが叶うといいですね♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/7 冬季休業
1/8 (祝)成人の日 冬季休業
1/9 冬休み明け朝会・キラキラタイム 給食開始 ほけんの日 図書館大掃除
1/10 銀行振替日 身体計測6年
1/11 合同作品づくり たんぽぽ(花園小) フッ化物洗口
1/12 読み聞かせ 身体計測5年 フレンドリー遊び

お知らせ

学校だより

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp